
大学時代の友人からの誕生日プレゼントの要望に対し、急に別のものに変更されたことに不満を感じています。その友人との関係が悪化しており、最終的に連絡を全てブロックしましたが、これが正しい判断だったのか悩んでいます。
私の心が狭いだけでしょうか?
大学時代、仲良くしていた人がいました。
「誕生日プレゼントに財布が欲しい」と言うので購入し、あとは渡すだけ!という時に、「財布は家族に買ってもらうことになったからやっぱり別のにして」とLINEが来て、バチクソにキレそうになりました。😂
当時実家暮らしだったとはいえ私もその子に自由にお金を使えるほど稼いでいたわけじゃなかったので無理言って受け取ってもらいましたが😂
この話を一緒の学科だった子に話したら「返品すればよかったのに」と言われました。
恐らく、その子と普通に仲が良ければそうしてたかもしれないですが
・ゼミの課題をやりたくないからと全て私に押しつけてくる
・授業中、授業と全く関係のないことで話しかけてくる
・ゼミの時も話しかけてきて作業が進まないので離れた席に座ったら、逐一「くまちゃ〜ん」と呼び出される→話を聞きに行くとどうでもいい話をされる
・私が少し趣味の話をしたら文句を言ってくる割に、自分はコスメや芸能人の噂話ばかり
・先生が他の学生と話している途中なのに話しかけて、返事してもらえないと舌打ち
などなど、その子の嫌な面をたくさん見てきて、心底腹が立っており関わりたくないとさえ思っていたので、余計許せなかったんだと思います。
大学卒業・就職してもう会うことはないだろうと思いLINE、電話番号、メールアドレス、ツイッター全部ブロックしましたが、これでよかったですよね、、、
その子といる間、私は自分の思っていることを一切言わなかったので、向こうは急にブロックされてびっくりしたと思います😂
- くま(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それで良かったと思います!気持ちが擦り減る相手とわざわざ付き合う必要ないです😌

はじめてのママリ🔰
そこまで嫌なことされ続けて心底腹が立って関わりたくないと思っている相手に財布をねだられて買ってあげちゃうのは、心が狭いというよりお人好しです🥲
もちろん相手の態度に問題ありますが、嫌なものは嫌と言う、関わりたくないと思ったら卒業まで我慢せずに早めに距離をおけるほうがご自身のためだと思います。
-
くま
ありがとうございます🙇♀️
私の誕生日がその子より1ヶ月くらい早く、私の誕生日の時にプレゼントを買って渡してくれたのであげない訳にもいかず😅
本当におっしゃる通りですが、なかなか自分の思ってることを言うのが苦手な性分で😅損してますよね😂- 2月18日

はじめてのママリ🔰
全然心狭くないです!
当然の対応です!
まず財布の話にヤバい人だと思いましたが、それ以外の話も、仲良くする価値ゼロの人ですね!
-
くま
ありがとうございます🙇♀️そう言っていただけて安心しましたε-(´∀`*)
私の誕生日の時にプレゼントをくれたので「何がいい?」と聞くつもりではありましたが、まだ聞いてもないのに自分から「財布ちょうだい」と言っておいて「やっぱり別のにして」はなかなかやばいですよね😅
仲良くする価値ゼロですよね😮💨
当時は「何でこいつには彼氏いて自分にはいないんだろう」って思ってました🤣(そういうところ)- 2月18日
くま
ありがとうございます🙇♀️
一緒の学科だった子に「返品すればよかったのに」と言われ、心狭かったかな...と思いましたが、そう言っていただけて安心しましたε-(´∀`*)