

ママリ
とりあえず夫婦でクリニックに行って、妊娠できる体かどうか一通りの検査をしました。
問題が見つかれば治療できるし、なければ安心ですし。

mamari
葉酸アプリを飲む
ストレスためない
夫とルナルナアプリで排卵日を共有をしてました🐰

りん
不妊治療。毎日基礎体温つけて排卵誘発剤飲んで卵管造影も夫の精液検査もしました。

🍓
ストレスフリーを意識しました!

退会ユーザー
まずは基礎体温を測って身体を知る。

はじめてのママリ🔰
基礎体温つけたり排卵日気にしたり…ですかね!あとは私はお酒飲むのやめたり食事改善しました🤔
コメント