※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6〜7ヶ月の赤ちゃんを育てている方で、日中に頻回授乳を続けることについて悩んでいる方はいらっしゃいますか。授乳をやめた方が良いのでしょうか。

6〜7ヶ月で夜間授乳はないけど日中はまだ7〜9回授乳してるよという方いますか??完母なのですが甘えたいのか日中はまだ頻回授乳です💦やめた方がいいんでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

今11ヶ月ですが、8ヶ月頃まで頻回授乳でしたよ!
今は昼間1回か0、夜寝る前に1回、夜中起きたらあげてます🙌
離乳食を味付けするようになってから食べる方がいいのか急に授乳回数が減りました😂
まだ6ヶ月なら頻回授乳でも全然問題ないと思います🙌

  • ママリ

    ママリ

    頻回授乳から少なくなるのってやっぱり徐々にでしたか??結構急に回数少なくなる感じですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は急に飲まなくなりました!
    お茶をよこせと催促してきます😂
    ただお昼寝前は授乳しないとなかなか寝付けないです

    • 2月18日