※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那の祖母が心臓手術後3週間で、まだ痛みがあるそうです。お見舞いに何を持って行くか迷っています。宅配弁当は手配済みですが、差し入れとしてパンや果物、お菓子を考えています。皆さんは何を持って行きますか。

旦那の祖母が心臓手術をしてから3週間たちました。
身体はまだ痛むそうで😖💦心配です。
昨日からお見舞いで差し入れを持って行ってるのですが明日は何を持っていこうか迷います🌀
パン、果物(いちご、バナナ)、バター、ちょっとしたお菓子🍪、、、ご飯は宅配弁当を頼んでいるので間に合ってるそうです。
皆さんだったら何を持って行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

来てくれるだけでもとっても嬉しいと思います🥰優しいお嫁さんですね☺️

開けてサッと食べれるようにお菓子とかにするかもしれないです🥹あとは本人に聞いてみるとか💡
もしご飯が食べれてないようだったらカロリーメイトのゼリーとかジュースとか差し入れるかもしれないです🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日、旦那からお義母さんがきてないみたい(ずっと)と言われて驚きで💦速攻でおばあちゃん🏠へ行きました💦
    来てくれるだけで嬉しいと言われました😌
    なるほど!ゼリーやジュースですね!
    さっそく明日買いに行ってきます♡
    コメントありがとうございます!

    • 2月17日
みりん

退院されてお家にいらっしゃる状態ですかね、、?食べやすいゼリー系とか、紙パックのジュースとかですかね🤔(缶とかペットボトルは処分が面倒かなと💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうですそうです!
    食べやすい系のゼリー、紙パックのジュースですね!
    参考になります😍💕さっそく明日買います⭐️コメントありがとうございます😌✨

    • 2月17日