
生後6ヶ月の娘が、力を入れて顔をしわくちゃにしながらビクンとする動作を繰り返しています。ご機嫌な様子ですが、これが何か心配です。病院に行くべきか、予防接種の際に相談すべきか悩んでいます。似た経験がある方がいれば教えてください。
心配です。病院に行くべきか、もうすぐある予防接種の時に聞いてみるかで悩んでるので助けてください。
生後6ヶ月の娘なんですが、先程ご機嫌で一緒にベッドの上でゴロゴロしてました。
ご機嫌だったのですが、両手両足を広げて力を入れてしわくちゃな顔してからビクンとして力を抜いて、を何度かしてました。声掛けたらやらなくなるのですが、ちょっとよそ見して見るとまたやってました。
2回目見た時は手は広げてなかったのですが、顔シワシワにして口を広げて力込めてニコニコしてこっちみて笑ってました。
ご機嫌な事もあり救急に行くことではないとは思ってるのですが、これはなんだろう、と不安です。
初めて見ました。
言葉で言うのもちょっと難しいのですが、うちの子もやったよ、とかいらっしゃれば知りたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
なんか、うちの子でもあるかな?と思うようなことでした。
うんちする前とかそんな感じで力入ってることあります!

はじめてのママリ🔰
心配のようならすぐ病院行った方がいいと思います!
その様子を動画に撮ってお医者さんに見せた方が確実だと思います。
点頭てんかんなどそうゆう似たような症状があるので…
病院に行って何もなかったら安心ですし…😣

ままり
とりあえず動画撮ったらいいと思います
痙攣かは素人にはわかんないので
コメント