![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7か月の男子が机に長く座れない理由を知りたいです。筋力不足や自制心の未熟さが考えられますが、他に理由があれば教えてください。また、筋力をつける方法や自制心を育てる遊びについても知りたいです。
1歳7か月の男子です。
机に長く座って居られないことが多いのですが、何故でしょうか。
同じ月例で長く座ってられる子は長く座り、集中して机の上で絵本をよむ、シールをするなどを長時間(15分以上)できています。
うちの子は集中力が続かず、すぐに立ってどこかに行きたがります。
調べてみたところ筋力が足りていないので姿勢が崩れやすい、自制心の発達が未熟などが出てきました。
他に理由があれば、経験値豊富な方ご回答いただけたら嬉しいです🥹
また筋力をつける方法、身体を使った遊びでおすすめのもの、自制心を育てる遊びや方法をご存知の方いたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士してます。
そもそも1歳7ヶ月でじっと長く座っている子の方が珍しいです!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月まだ15分以上座るのは難しいです💦
絵本がすき、シール貼りすきで集中してるから15分以上座れるのかなぁと思います🤔
まだそのぐらい時期集中力効かない子おおいです😀!
うちのコも、集中力全くなく、全く座って絵本見る、シール貼りするしなかったです🤣
-
はじめてのママリ🔰
今お子さんは何か月ですか?好きな物があると強いですね🥹
そのために何か工夫されたとかではなく、自然と座るようになっていったのでしょうか?- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え?うちの子ご飯の時以外は30秒くらいしか座ってられないです笑笑
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちの子は机に向かうわけではないですが、元々細かいことが好きなタイプで、一つのおもちゃを持ってずーっと座って遊んでるタイプです。
1歳7ヶ月で長く座ってられるってほぼいないと思いますよ!
筋力が足りず、、という理由で座れないのであればきっと他の運動面でもママが気になる部分が出てきます。
いまは興味のあるものにたくさん触れさせてあげるのがいいと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月なんてそんなもんですよ😂
至って普通です😂
集中力なんて年齢×1分なので1歳は1分です!🤣
あと身体を使った遊びはその遊びで使う箇所の筋力が育つので、座り姿勢を鍛えたいならやはり座ってやる遊びを増やすしかないですねぇ。
コメント