※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生でも着ぐるみが苦手な子はいるのでしょうか。年長の子がディズニーのキャラクターを見て泣いたり、イオンモールで固まったりしています。

小学生でも着ぐるみ嫌いな子いますか?

年長なのですが赤ちゃんの時から
ディズニーでミッキーとか見て大泣きです

今もたまにイオンモールでキャラクターがいたりすると
固まります😅流石に泣かないですが、、


中身は人間って知っています
旦那も同じだったそうです 笑

小学生になるのにまだ怖いそうで😅

コメント

もちゃ

小さい時からギャン泣きで、今も得意ではありません😓

ディズニー等のテーマパークとかも自分から近づいて写真とか撮ろうとは思いません🙅‍♀️パレードとか距離あると平気ですが、触れる距離はなんか怖いです。

大人になっても苦手なものは苦手です!
食べ物とかと同じで、ダメなものはダメです🤣😭
理屈じゃなく、なんか生理的にダメなんですよね〜🧐

mii

長女が着ぐるみだめです😂
近付いてくると拒否反応がものすごいです😂
あかちゃんのときは小さいぬいぐるみでさえ大泣きでしたが今は着ぐるみ以外は大丈夫になりました笑
私も小さいときから着ぐるみ苦手で
今でも近付いてくるとちょっと心臓バクバクしちゃいます😂

人間が入ってるってわかってても
怖いです😅
子供からしたらあの迫力は怖いと思います💦
大丈夫な子は大丈夫ですがだめな子はだめですしトラウマになりそうです💦