
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳が居て19:00〜20:00くらいに帰ってきます!

ママリ
4時半ごろに帰宅します。
遅くても6時。それ以上遅かったらしんどいです😭
-
はじめてのママリ🔰
遅くても6時!素晴らしいですね!
全企業がそうであってほしいものです😭
ご回答ありがとうございます✨️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
1歳ともうすぐ4歳います!
22:00-23:00台が多いです。
結婚した時からそうなので、夕飯お風呂寝かしつけすべて1人でやるのが通常になっており、問題があるかどうかがあまり自覚ありません🥺
でも子がイヤイヤ期でしんどいなぁって最近思っていたり、お風呂や寝かしつけを分担や一緒にやったりできるのはちょっと心身楽になるなって想像してます🥹
-
はじめてのママリ🔰
2児のワンオペママさんかっこいい…!
大尊敬ですいつもお疲れ様です🥹
初マタなのですがうちもそのくらいになることも多々あって💦
いてくれたらいいなぁはありますよね😭
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

はじめてのママリ🔰
0歳11ヶ月です!
20時30分から遅くても9時30分には最近帰ってくるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
22時前には帰ってきて欲しいなぁと思っています🥹
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

ママ
コロナ前は23時前後でした💦
私も正社員で働いていたので平日の育児参加はほとんどなく、キツかったです😭
コロナ以降は完全在宅になりましたが、変わらず21〜22時頃まで仕事部屋に篭っています😅
今日は出社していてまだ戻らず、明日から1週間海外出張で不在です。
今は子どもたちも大きくなり、私も専業主婦なので大変と感じることも少なくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
ママさんもフルタイムで働きながらのワンオペ大変でしたね💦
すごすぎます✨️✨️
旦那さまもいつもお疲れ様です😭💦
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

はじめてのママリ🔰
7歳の子どもがいます。
今は20時頃帰ってきますが、小さい頃は21時〜22時頃でした。
20時に帰ってきてもまた趣味へ出かけるので、ご飯だけ1人で食べて出て行きます。
ずっとそうなので全く問題ないです😂
-
はじめてのママリ🔰
仕事終わりに趣味に出かける旦那さんアクティブですね😳
全く問題ないと言い切るママリさん頼もしい&かっこいいです😂✨️
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

はじめてのままり
2歳と9ヶ月のふたり子供いますが 、旦那は時期やその日の書類作成人数などによりけり帰ってくる時間は変わってきます 。白バイ隊員なので 、捕まえた理由場所時間などの始末書を書くので毎日必ずこの時間までにということは決まってないです 。夜中の1時の時もあれば急に昼から休みになることもあります 。私自身も働いていますが毎日私の方が先に終わるため毎日ワンオペなのは変わらないです 。
-
はじめてのママリ🔰
夜中の1時まで😭
ままりさんも旦那さんも毎日おつかれさまです…!!ワンオペをこなすままりさん素晴らしいです🥹✨️
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

ぐーみ
9歳、6歳、4歳がいて、20時〜21時に帰ってきます😊
定時で帰れるに越したことはないけど、育児より残業してほしいので(お金の面で)全く問題ないです😁
-
はじめてのママリ🔰
お金の面は大事ですよね🤫
わたしもぐーみさんのように全く問題ないと言い切れる頼もしい母になれるようがんばります💪🏻✨️
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

ななな
3歳1歳で21~22時帰宅です!
私が育休中なので全然平気です~!慣れました💪
復帰しても当面このペースで仕事してもらう予定なので、私も時短勤務の予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!生活リズムがとれてくると問題ないのですね✨️
ご回答ありがとうございます☺️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
1歳の子がいます!
基本17時半~18時の間に帰ってきます!お昼も帰ってきて、私と子供のご飯作って洗い物までしてくれるので助かってます😂
-
はじめてのママリ🔰
早い!素晴らしいです😭
協力的な旦那さんも素敵です♡
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

すー
19時〜20時半頃が多いです💡
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいがベストですよね!
ご回答ありがとうございます☺️- 2月17日

まゆこ
3歳と2歳で
早いと14:30
遅いと22:00とかです!
寝かしつけ中に帰ってくると大変です!笑
-
はじめてのママリ🔰
早ければ早いほどありがたいですよね!
寝かしつけ中はせっかく寝そうだったのに~ですね😂
ご回答ありがとうございます✨️- 2月17日

3kidsママ
7.3.3(3歳は双子)がいます✨
21時~22時帰宅です!寝かしつけの時間に帰宅されるより、遅い方がマシです😂
-
はじめてのママリ🔰
みなさん寝かしつけの時間帯はやっぱり困ってますね😂
育児こなされててすごいです✨️
ご回答ありがとうございます!- 2月17日
はじめてのママリ🔰
そのくらいに帰ってきてもらえるとありがたいですよね~🥹
ご回答ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
毎日それがいいです🤩笑
夜勤もあるので夜勤の日はその後22:00にまた出て翌日そのまま日勤行くのでまた夜まで帰ってきません🥹
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね🥹🤲🏻
夜勤もあるお仕事なのですね!
それはハードです💦
旦那さんもママリさんもいつもおつかれさまです🌼