
香川県でロータリーハウスやウッドホームを建てた方、または検討中の方はいらっしゃいますか?決め手や気になった点を教えてください。情報が少なく困っています。
香川県
ロータリーハウス、ウッドホームでお家建てた方、検討の候補に入っていた方いらっしゃいますか?
そこにした決め手、逆にここが気になってやめたなど教えていただければ幸いです😣
どちらも全国展開でないのでなかなか情報集まらなくて困っています😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ロータリーハウスで建てました✨️
一条工務店と並行して打ち合わせをしていましたが、とにかくオシャレなことと営業さんがすごく親身になってくれて良い対応だったことが決め手になりました!
また、周りにもロータリーさんで建ててる子が多く具体的な話をたくさん聞けて、どの子の家もオシャレだったこともあります!
オプションをどれだけ付けるかにもよりますが、お値段は高い方かもしれません💦

はじめてのママリ🔰
2年前にロータリーで建てました!
最後コラボハウスとで悩みましたが、その時はコスパがロータリーの方が良かったのでロータリーにしました!
家建ててる間、第三者機関に検査?調査?をお願いして不具合ないか見てもらえる仕組みがあるのは安心でした😌
キッチンは腰壁なしも出来ます!
我が家は腰壁ありにしましたが。
トイレはタンクレスが標準だった気がします🤔
2年前で平屋で坪単価65万でした!
そこにオプションがついていく感じですね😌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
今のところHPしか見ていないのですが、おしゃれだなぁと思っていて!🥺
いくつか質問があるのですが、わかる範囲で、答えたくないものはスルーで大丈夫ですので聞いてもいいですか?
・「カップボードが標準」と表記がありましたが、キッチンのみの値段で付いてくるということですか?
・施工例が腰壁ありのキッチンばかりでしたがフルフラットになるとオプションですか?
・トイレはタンクありが標準ですか?
・坪単価ざっくりどれくらいでしたか?
お時間ある時でいいので教えていただけますと幸いです😣