※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽ✳︎
子育て・グッズ

産後3日目で胸が張り、痛みを感じています。マッサージが良いか、痛みを和らげる方法を知りたいです。

産後まだ3日目ですが、昨日から胸が張るという感覚を初めて味わい、痛いです、、。
助産師さんにアイスノンを頂いて冷やすと少しよくなりましたが、、

胸が張っている時はマッサージしたほうがよいのでしょうか、、。
張りの痛みを緩和させる方法を知っている方がいましたら是非教えてください(。-_-。)

コメント

tomjuri

搾ると余計張るので我慢です!2〜3日で少し落ち着きますよ!

deleted user

私も出産直後から胸が張ってつらい思いをしました。

赤ちゃんに飲んでもらったり、おっぱいマッサージをするとマシになりますよ~

ただ、助産師さんや看護士さんがしてくれるおっぱいマッサージは痛いことが多かったです。
しかも、おっぱいマッサージをして胸の張りが解消されても、半日もすればまた胸が張ったり…

結局は、おっぱいマッサージ専門のサロンをネットでみつけ、そこで痛くないマッサージをしてもらったり、自分でできるマッサージを教えてもらうことで、おっぱいの張り問題は解決しました。

ita

私はとにかくマッサージしてもらいました!!
ガチガチの胸をほぐすわけだから、相当痛かった…出産したら痛いのは終わると思っていたのに、マッサージ受けながら「産後がこんなに辛いなんて聞いて無いよ〜₍₍⁽⁽(ી(´;ω;`)ʃ)₎₎⁾⁾」って心の中で叫んでいました笑
退院後には、蒸しタオルをあてて母にマッサージしてもらい、徐々に良くなりましたよ(੭˙꒳​˙)੭
私の知り合いに冷やしすぎて母乳止まってしまったという方いたので、冷やしすぎは注意です!

なーぽ✳︎

ありがとうございます!
少し今日は、落ち着いている様子です。

なーぽ✳︎

ありがとうございます!
おっぱいマッサージの専門サロンなんてあるんですね!
ぜひいってみたいです!

昨日から搾乳機で搾ることを繰り返すと張りは少しよくなりました。

なーぽ✳︎

ありがとうございます!
昨日から母乳マッサージや搾乳機でしぼってみてます。
冷やしすぎもよくないのですね、気をつけます!