![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のRSウイルスワクチン接種について悩んでいます。上の子が保育園に通っているため、感染の可能性を考慮しつつ、接種の決断をしたいです。接種経験のある方の意見を伺いたいです。
RSウイルスのワクチン打つか悩んでます…🫠
妊娠中に打つワクチンのことです!
現在23週です!打つとしても30週以降くらいで考えているのでまだ余裕はあるのですが、通っている産科では取り扱っていないので、他の病院予約しなきゃと思うとそろそろどうするか考えないといけないなーと😖
上の子が1歳8ヶ月で保育園通っています!
来年1歳児のクラスで、そのまま通わせる予定です。
1人目なら打たなかったのですが、上の子がいるとなるとうつる可能性あるかなー?と思って打つ方向でどちらかといえば考えているのですが…
値段が高いのと、承認されたばっかりっぽいところで悩んでます💦
できれば2人目以降の方で、打った方、打たなかった方、理由も合わせて聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
打ってないです!
値段もそうですし、周りの妊婦さんで打ってる人がいないのでちょっと怖い気持ちもあります💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
打ちました。
やっぱり上の子保育園行っているので怖くて💦
ワクチン自体で副反応とかは特になかったです。
RSも結果的にかかってはいないです。
高いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
上の子いると怖いですよね🥺
すぐ風邪とかもらうので…
副反応なかったのは安心です!!もう少し安ければ即決なのですが…🫠- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊婦や健康な大人が感染して
重症化した症例をあまり聞かないので
打ってないです💦
筋注なのでコロナみたいに
副反応もあるかな?と思ったので、
ちなみに3人入院する程重症化
しましたが、私は看病疲れの疲労は
半端なかったですが、鼻水すら
垂れなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
書き方ややこしくてすみません💦大人の予防ではなく、生まれてくる赤ちゃんのために打つか悩んでいて😖半年くらいRSウイルスの重症化などのリスクを減らせるみたいで🤔
副反応は筋肉注射なので可能性ありそうですよね…そこも不安です💦- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
34週の時に打ちました!
私がお世話になった産院は3万5千円でしたが
お金持ちしか受ける事が出来ない医療もある中
ちょっと頑張れば庶民の私でも赤ちゃんを守れる医療を受けられるのであれば
打たないという選択肢はありませんでした。
また、RSが重症化し肺炎になり入院になった赤ちゃんの親御さんの思いをSNSで拝見し
やはり打っておいた方が良いと判断しました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに高い!と思いましたが、RSのリスク減らせるなら安いものですよね😖
RSウイルスの重症化の話はよく聞くので、できれば打ちたいと思いつつ、通っている病院でも聞いてみようかなーと思います!- 2月17日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
2人目妊娠中です。
打ちましたよー!上の子がただの風邪でももらった下の子が生後半年とかだとそのあと喘息になるリスクがめちゃ高くなったりするので…
病院勤務ですが、乳児がRS入院で呼吸うまくできなくて母乳も飲めなくて…とかかわいそうで…付き添いの家族もかなり大変そうでした。
上の子は1歳すぎてからかかったけどそれでも大変でしたよ。上の子のときからあったら打ったと思います。
ちなみに私は打った後の副反応はなしでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
喘息のリスク高まったりするんですね😳知らなかったです!
RSは乳児かかると怖いですよね🥺
副反応なかったとの情報ありがたいです!
リスク減らせるなら打ちたいなーと思いつつ、先生にも相談しながら検討しようと思います!- 2月17日
![ゆっぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴ🔰
今日打ちました👍️31週後半です!
上の子が幼稚園なので!!
しょっちゅう風引くし、新生児の時期に不安になりたくなかったからです❤️
接種後今のところ無症状ですよー🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
風邪めちゃくちゃひきますよね…💦
赤ちゃんにうつったら後悔しそうなので、私も出来るだけ打ちたい気持ちです🥺
接種後無症状の方が多くてその辺は少し安心です!
もう少しだけよく考えて検討しようと思います🙌- 2月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のかかりつけは32週から打てると案内があったので、打つ予定です!
上2人いて、保育園行ってるのと風邪ひいた時に完全隔離は難しいなぁと思って💦
万が一入院になることをかんかえたら、少し高いですが打っとこうと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かかりつけで打てるといいですよね🥺✨
おっしゃる通り、完全隔離は厳しいと思うので重症化して入院するくらいなら高くてもワクチン打つべきかなと😖
次の検診で先生に相談してみようと思います🙆♀️- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね、まだあまり知られていないのか打ってる方見ないので余計悩みます😖