
コメント

ママリ
10年払込で今年終わります☺️
受け取りは17歳から5回で、
100.200.200.200.200です。
100万円は高校3年生の塾費用に充てる予定です。
私が組んだのは9年前なので、
プランが違うかもしれませんが…。
ママリ
10年払込で今年終わります☺️
受け取りは17歳から5回で、
100.200.200.200.200です。
100万円は高校3年生の塾費用に充てる予定です。
私が組んだのは9年前なので、
プランが違うかもしれませんが…。
「教育資金」に関する質問
家を建てる時、もしくは建てた後、どのくらい家計に余裕ありましたか? 家を建てたいと思い始めたのですが、現状は毎月赤字で、夫のボーナスで補ってなんとか年間でぎりぎりプラスになるかならないかくらいです🥲 最近私…
フルタイム共働き(時短もOK)の方、旦那さんと奥さん、それぞれ死亡保険は介入しているか、どれだけの額を用意しているかを教えて欲しいです。 参考に ①お子さんの数と年齢 ②ご夫婦の年齢 ③教育資金、老後資金はどのよ…
家の購入についてアドバイスお願いします! 30代半ば夫婦 資産3,000万 世帯年収1,000万 子供2人 現在社宅暮らしで家賃25,000円位(駐車場込み) 後8年しか住めないです。 梅田から30分以内の家を購入したいのですが、主…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとございます☺️✨
10年払込だけど貰えるのは17歳からなのですね!
10年払込のあとまたさらに何か積立てしましたか👀?
10年払込で900万のプランだったのですか?凄いです🥹
ママリ
はい、我が子たちは上2人はアフラック、末っ子が明治安田生命ですが、
みんな10回(または10年)払込で、
1人満期900万円です。
3人の子供たちは、
当時余剰金がありましたので、
ジュニアnisa満額できてますよ。
はじめてのママリ🔰
この間資料請求して10年払込の200万ちょっとのプランがあったのですが全然足りないですね💦でもママリさんみたく900万いける自信が無いです🥹🥹
参考になりました、ありがとうございます🙇♀️