
子どもが可愛い時期はいつまでか悩んでいます。上の子はまだママを求めており、下の子も手伝いをしてくれますが、成長と共にその甘えが減るのではないかと心配しています。
子どもっていつまで可愛い時期なんでしょうね?🥺
一年生と年少の子がいます。
二人とも男の子でやんちゃですが本当に可愛いです!
上の子もまだママママ言ってくれるし、寂しがりやでしばらくは寝るのもまだ一緒だと思います☺️
でもやっぱり男の子なので、4年生ぐらいになったらママ大好きなんて言ってくれなくなるのかなぁ…
下の子もママ命!って感じで、進んでお手伝いとかして助けてくれます。でもそのうちやらなくなるのかな?笑
子どもとしてはもちろん一生可愛いけど、こんな甘々できるのは今だけですかね?😢さみしくて。
幸せだからこそ先を考えると病みます。笑
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
甥っ子が四年生ですが、まだ寝る時、こっそりママの布団に足だけ入れてるらしいです😂
うちの子も中学生とかになったら、くそばばとか言うのかなと思ってしまいます😅

はじめてのママリ🔰
同じです!
なので今を噛み締めてます😣
上は男の子なのでやはり反抗期というか…今みたいにママ大好きとか言ってくれなくなるかなぁと思って😢
正直今だけだと思います…!
近所の男の子は小2でまだママに抱きついたりしてるの見ますが、3年生くらいから…変わりそうですよね…😭
-
はじめてのママリ
やっぱり小学生に近くなってくると反抗期になってきますよね💦
今のところ普段はそんなに甘えてきませんが、一緒に寝る時はくっついてきて可愛くて可愛くて🥹❤️
3年生からはやっぱり変わりますかね…
6年生とかでママママ言ってるのは客観的に見ると嫌ですが、まだまだ甘えてほしいです🥺- 2月17日
はじめてのママリ
かわいいですね❤️
中学生になったら言われそうですよね😂お金も大変になるだろうし、今だけですよね。こんな可愛くて幸せなのは笑