
海外在住の女性が日本に帰省する際、親戚の車にチャイルドシートがない場合の対策を相談したいです。タクシー利用についても意見を求めています。
海外在住で、今度日本に少し帰省しようと思ってます。
実家だけでなく親戚の家にも行くつもりなのですが、そこは最寄り駅から車で10分ほどで、その親戚の車にはチャイルドシートはありません。
みなさん、車が必須の場面でチャイルドシートがない場合どうしてますか?さすがに飛行機にチャイルドシートを積んで帰るわけにもいかず…
また親戚の家まではタクシーで行けばいいとしても(タクシーはチャイルドシートなくても大丈夫とどこかで見た気がするので)、その親戚と赤ちゃんを連れてどこかにでかけることは不可能ですかね?🥹
- はるはる(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご実家の車にはついてないのでしょうか..?
それで移動するかなと思います。
あとは駅近にでかけるかですかね。ただ2〜3ヶ月なら家でゆっくりの選択肢になることが多いのでどこかに出かけると書かれてることは、あまり無いかなぁと思います。
乗るならチャイルドシートは必ずのせなきゃだめなのでね。

ママリ
帰省期間によってはですが、ベビー用品のレンタルとかはどうでしょうか??
-
はるはる
回答ありがとうございます!
なるほど!レンタルは思いつきませんでした!
車に乗るのは駅から親戚の家までの往復と、できたらおでかけの計3回程度になるかとは思うのですが、レンタル検討してみます!!✨- 2月17日

はじめてのママリ
自治体や警察署でも貸してくれるところがあるのでご実家の自治体や警察署を検索してみてもいいと思います😊
-
はるはる
なるほど!そうなんですね!調べてみます✨ありがとうございます!!
- 2月17日
はるはる
回答ありがとうございます!
実家の車にもないんです😭
そうですよね…行くのは5ヶ月の頃になると思うのと、祖母(息子にとって曾祖母)と最後になるかもしれないおでかけを…と思ったんです🥹近所のお散歩くらいにしたほうがいいかもしれませんね🤣