※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもの食事についてアドバイスが欲しいです。食事の時間は8時、13時、15時、18時で、量は結構食べていますが、お腹が空いているか分からず、次の食事をあまり欲しがりません。機嫌が悪い時以外はグズりません。

もうすぐ1歳1ヶ月でご飯についてアドバイスが欲しいです

8時起床
8時半朝ご飯
13時頃昼ごはん
15時おやつ(ぐずり出したらたまに)
18時頃夜ご飯
20時半~就寝
って感じなんですけど

大体5時間空けていて量も結構食べてます。お腹が空いてるのかわからないです。少し残します。次のご飯の時間になってもあんまり欲しがりません。
本当にお腹が空いて機嫌が悪い時以外グズりません🥲


コメント

ゆき

今のままでいいと思います。
息子は欲しがるくせに口に入れたらべーってしたり投げたりします。
量を食べてるなら大丈夫です。
もしもっと食べてほしいとかなら日中にたくさん遊ばせたらお腹が空くと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    そのままで大丈夫なんですね🙆‍♀️
    沢山歩いたり遊んだりしてるんですけどベート出す時あります💦足りない時と差が激しいので量が分からないです(笑)250くらいはたべてます!お昼は間食してくれました!

    • 2月17日
  • ゆき

    ゆき

    補足見ました。
    うちは保育園は行く予定がないので、
    7時半頃起床
    8時朝ご飯
    12時昼ごはん
    15時おやつ(お昼寝してたらなし)
    18時晩ごはん
    です。
    べーと出すのはもしかしたらお腹空いてるとかの問題ではなく好き嫌いかもしれません。
    息子が確実に食べるのはご飯と豆腐なので、ご飯と豆腐だけで250は食べてると思います。なのでおかずを食べた日は300くらいは食べてます。

    • 2月17日
まあ

7時 起床
7時半 ご飯
12時 ご飯
16時前後 おやつ(昼寝後にあげてます)
18時 夜ご飯

って感じです!
うちの子も結構食べます!
お子さん歩いたりしますか?

うちは歩くようになってから
特にお腹が空くペースが早くなり
キッチンにいるとお腹すいてると怒ってます🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    結構歩いてます 完食しても足りない時と残すときの差が激しいので分からなず(笑) 食べムラですかね😞

    1食どのくらい食べてますか?

    • 2月17日
  • まあ

    まあ


    食べムラは出てくるかもしれないですね🥹
    うちも全部食べてくれますが
    食べたいものじゃないと口開けてくれなかったりします😂

    1食250-300食べてます!

    • 2月17日