※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルは何歳まで使えるでしょうか。現在9ヶ月で、7月に1歳2ヶ月になる予定ですが、出たがる様子も見えます。安全対策を考えていますが、かわいそうでしょうか。

ベビーサークルって何歳何ヶ月頃まで使えますか?

現在9ヶ月、少し広めのベビーサークルを使っていますが、つかまり立ちが始まり、出してくれーと言っているように見えることもあります(笑)

今年7月に戸建てに引越し予定で、そのときにしっかりと家の中の安全対策をしようと思っているのですが、今住んでいる部屋は安全対策ができていません。

可能であれば7月(1歳2ヶ月過ぎ)までベビーサークルの中にいてほしいのですが、かわいそうですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月ですがまだサークル使ってます!掃除したり料理したりどうしても目を離したい時は扉も閉じてますが1人でおもちゃで遊んでますよ!
こちらが体調悪い時も安全に遊ばせられるので助かってました。
たまに泣きますが😓

はじめてのママリ

まだ全然使ってますー!
どうしても目を離さなきゃいけない時など便利ですし、いくら散らかしてもその中だけなので😂

ままり

11ヶ月くらいからベビーサークルで待っててもらおうとすると泣くようになって可哀想でやめました😅おもちゃも沢山あるのにダメで、、
それに無くしたらすごい動き回ってて行動を制限させてしまっていたことに罪悪感がすごかったです😅
ですが安全対策が難しい場合は使ってる方がいいと思います!歩き出したとしても最初はすぐ転んでどこかぶつけてしまうと思うので😓