
息子の学校のPTA役員に私の名前が挙がっており、会長か副会長の候補になっています。私は精神疾患があり、人前で話すことや人混みが苦手です。辞退は可能でしょうか。
私の息子の学校で、来年度のPTAの役員決めがあるそうで
候補がチラホラ出ているそうです。
そこの候補に私の名前がの名前が挙がってるみたいでしかも会長か副会長に💦
私は、精神疾患で波が激しく、パニックになる事もあるので服薬しています。
人前で話したり、人が多い所に行くとパニックになります💦
しかも、知的障害があり理解が出来ない事も多々あります。
病院の先生にも、卒園式や入学式は端っこの後ろに座っていつでも出れるようにと、言われています。
その中会長か副会長なんか、できません💦
迷惑かけると思います💦
日頃から先生にも、病院に通ってる事、障害がある事など配慮をしてもらっています。
もし、会長か副会長に選ばれた場合辞退ってできるんでしょうか?💦
今から不安で不安で押しつぶされそうです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)

ままり
学校にはそれを伝えていますか?
周りにわかることにはなりますが、無理ならそのまま伝えておいたほうが良い気がします。辞退できるかどうかは分からないですが、PTAを抜けるという手段はなさそうですか?
今の会長に話をして、毎度精神疾患や知的であることを人に言いたくないので抜けますって。立派な理由になると思いますよ。
私は学校の規模が大きくなく1学年の人数も40〜50人程度で6年の間に何回役員するの?と思ったのもあり、PTAは非加入です。

はじめてのママリ
お子さんの担任の先生に電話か連絡帳で詳細をそのまま伝えます。
ただ出来ない・やりたくないは皆同じなので、どうして出来ないのかを明白にしておかないとダメだと思います。
それにしてもそーいうのって、大抵今の役員の名前が出るのに何故ママリさんの名前が大役に上がってしまったんでしょうね💦💦
担任から今の会長さんやPTA担当の先生に伝えてもらって、候補に上がっても絶対に出来ないと早めに伝えた方がいいです!

あゆ花
候補から外してもらうために精神疾患やパニック障害、知的障害がある事を別の保護者に言うのはとてもつらくないですか?
保護者には言わなくても先生のみにくわしく事情を話し、他の方には持病がある程度に説明して、外してもらうよう先生から伝えてもらったらどうですか?
一気に話しが広がってしまうと思います。
コメント