![mii🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家賃の引き落としに関するハガキを処分してしまい、再送には契約者の電話が必要と言われ困っています。電話が苦手な夫に頼むのが憂鬱です。
愚痴です。
自分が悪いのはわかっていますが愚痴らせてください。
家賃引き落としのハガキがずっと届いていたのですが、12月からネットで閲覧することになったようで、12月のハガキにのみIDとパスワードが記載されて届いていたようです。
でも私はそれを忘れて11月分のハガキは残しておいたのに12月分のハガキを処分してしまったようで、問い合わせたら契約者(夫)から電話がないとハガキの再送ができないと言われました。
電話口でIDとパスワードを教えてほしいと言ってるなら契約者ではないと教えられないと言われても納得できますが、ハガキの再送なら今まで同じ住所に散々毎月ハガキ送ってきてたわけだからいいでしょうと思ってしまいました。
電話嫌いの夫に頼むのも憂鬱ですし、問い合わせの時間帯が平日の9:30〜17:00で、仕事中に電話してもらうのも頼みづらい
- mii🌷
![キイロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロ
もうちょっと柔軟に対応してくれよって感じはしますね🤔
もう一度電話して
・夫は平日仕事で、仕事中に電話ができない
・夫に代わりに電話するように頼まれたので、何か証明するものがあればいいのか?(電話番号とか生年月日とか)
↑を聞いてみますかね…私なら
電話口の方も変わるかもしれませんし、聞いてみてもいいと思います。
それでもダメと言われたらもうどうしようもないですが…💦
コメント