※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

心拍確認の時期について悩んでいます。稽留流産の経験があり、今週か来週に初診を受けるか迷っています。茶おりがあるため、今週行くべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか?

心拍確認はいつでしたか??
1人目2人目は吐きつわりが酷すぎて気がついたら成長してました。
3人目妊娠中いま6週目です。

一度稽留流産経験あり、また心拍確認できなかったらどうしょうと不安です。

初診を今週(6w4d)に行くか、来週(7w4d)いくか悩んでます。茶おりがあったので、心配でとりあえず初診はやっぱ今週行った方がいいかなーとは思ってますが、悩んでます。


皆さんならどちらにしますか??

コメント

るん

先日6w4dに行きました😊
私も茶おりでてますが、心拍、胎嚢までその日に確認出来ましたよ😌

はじめてのママリ🔰

2.3.4人目は6w4d
5人目は5w6d
6人目は6w0d
で心拍確認しとてます!
6w4dなら多分見えると思いますし茶オリがあったなら心配ですし6wで行っても良いと思います!

ママリ

コメントありがとうございます😊
まとめの返信すみません💦
お昼に少量の真っ赤な出血があり、急遽、今日診察してきました💦
茶オリは気にしないようにしてたのですが、真っ赤は心配で🥲
6w0dで心拍確認できずでした😞
もう少し待ちたいと思います。