※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳について、5分ずつの授乳方法で問題ないか、また哺乳量が少なく体重が増えないことについて相談したいです。

授乳について質問します。

5分づつの授乳って
5分経ったらこちらから
乳首離して赤ちゃん入れ替えてって感じで
あってますよね?🫣

片乳5分すったら大体口開いてくれなくなっちゃうんで
3分で切り上げてるんですがそれすらも口開いてくれなくない時があって…😫
3分で切り上げなければそのまま5分は吸ってくれてそうな感じやったのにな…と後悔してます😣
そして哺乳量が50とかで終わってしまうのに
そのまま3時間寝てたりして
最近体重が増えていきません😭

コメント

ママリ

上の子がそんな感じで、なんとか起こしながらあげてましたが、ストレスだったので、
下の子は右だけ10分、次は左だけ10分とかにしました!

  • ママリ

    ママリ

    もう片方は放置です😅
    もともと頻回授乳だったのもあるのかカチカチにはなりませんでしたが、あげてない方は徐々に張ってきて左右非対称のお乳にはなってました💦
    今5ヶ月で同じやり方ですが、差し乳にもなり、時間が空いても片方だけ張るとかはないです🙌

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね😳!
    それで私も試してみます!🥺
    あんまり張るようなら軽く搾乳すれば良いんですもんね🥺✨

    • 2月17日
ママリ

なるほど…😳
もう片方のお乳は搾乳ですか?🫣

nakigank^^

上の方と同じで、うちもありがたいことに2人目はよく寝てくれて、起こすの大変で、片乳最初は10分って言われるけど、寝ちゃって。💦
なので助産師さんにふと片乳ずつ10分はダメなのか聞いたら、お乳と相談しながら決めていいと言われてw、最初右10分あげたら、3時間後は左10分ってやってました。

2人目のせいか差し乳みたいで張った感じがあまりなくて、でも1ヶ月頃に乳腺炎になりましたが、助産師さんに片乳だけでやってる旨を伝えて、絞ってもらい、それ以降はトラブルなくできました!

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに起きてくれないし
    私も寝たいしで💦
    それにマニュアル通りにしないと!
    っと思っていたので

    片乳授乳もアリなんですね😳✨
    私も試してみます!☺️

    • 2月17日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    2人目ならいけるのではないですかね??
    視野に入れつつ進めてみて、トラブルあったら早めに母乳外来行って、対処しながらやってみるのもありがと思います!

    • 2月18日