
コメント

うつ治療中
わかります、そういうのめちゃくちゃ考えます。今のように何も発展していない時代でよく育児できたなぁと思いますよね🤔

はな
掛け布団は、獣の皮とかかなと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!アフリカとか猛獣いっぱいな国は特に使ってそうですね。
- 2月17日

ままり
おもしろすぎます。
ほんとにそうですね笑
衛生面もきになる…笑
第1弾なんだったんですか?
-
はじめてのママリ🔰
第一弾は、縄文時代って赤ちゃんのスキンケアどうしてたんだろう。です。全員皮膚炎酷くても対処法なかったのかなと思うと、、、。
- 2月17日
-
ままり
それもほんとにそうですねꉂ🤣たしかに、ステロイドも絶対無いしね…笑
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
私も第一弾気になります🤣
-
はじめてのママリ🔰
上記に述べたとおりです。また第三弾思いついたら質問しますwww
- 2月17日

かびごん
めっちゃ気になって調べちゃいました笑
-
はじめてのママリ🔰
え、縄文時代の人たちすごwwwありがとうございます!!笑
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
亡くなる子も多かったんだろうけど、そんな中生き残れる子もいるのすごいですよね。人間絶滅してないし?