※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

パン作りに興味があり、甜菜糖を使っていますが、白いパンを作るには上白糖が必要でしょうか。焼きすぎや砂糖の影響について知りたいです。

最近 パン作りにハマってます🥐


子供が生まれる前は色んな種類の
パンを作っていたのですが、
生まれてからは材料にもこだわるようになり…


お砂糖は、甜菜糖を使っています。



白い赤ちゃんのおちり みたいなパンにするには

お砂糖は上白糖でなければダメなのでしょうか?



てんさい糖にすると、レシピでは

白いパンなのに 茶色めのパンになります。



焼きすぎ?砂糖の問題?


なぜでしょう?💦

コメント

かな

お砂糖ではなくはちみつで甘味を入れるのはどうでしょう☺️
1歳未満には食べさせられないですが💦
あと焼く温度と焼く前に小麦粉で粉化粧してあげたりでしょうか🤔
YouTubeで
白パン はちみつ
とかで検索するとたくさん出てくると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はちみつで!🍯

    考え付かなかったです!

    そして、粉化粧も
    白くなるポイントなんですね!

    検索かけてみます!


    ありがとうございます!

    • 2月17日
  • かな

    かな

    セリアの粉ふりボトルが使いやすくておすすめです☺️
    はちみつだと保湿してくれるのでふわふわしっとりに焼き上がりやすくなると思います✨
    美味しいふわふわ白パンが焼けますように💓

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パン作りプロですね?!😂💭
    ホームベーカリーなど使わず
    手ごねですか……?🥹


    便利グッズまでありがとうございます♪


    焼いてすぐはふわふわ、
    もちもちなのですが、
    次の日食べようと思うと
    外が乾燥して
    硬くなってしまいます💦

    ラップかけても意味がないみたいで💦


    どうしてますか?😭

    • 2月17日
  • かな

    かな

    全然素人です😂笑
    だいぶ昔にABCクッキングのパン教室には通ってました😊
    最近はしばらく焼いてませんが一時期は毎週焼いてました☺️💓🍞
    タッパーで混ぜて冷蔵庫で低温発酵させるやり方だと、洗い物も少なくて、時間はかかるけどゆっくり発酵させることでイースト臭も少なく過発酵の失敗もしにくいです✨
    私は多めに作った時は一つずつラップしてジップロックに入れて冷凍しちゃってました🧊
    次の日に食べるくらいならポリ袋に入れてジップロックに入れて常温か夏場は冷蔵庫に入れてました!
    今はYouTubeとかでたくさんパンのレシピがありますよね✨
    手作りだと余計なものは入れずに作れるしなにしろ焼きたてパン最高に美味しいですよね🍞💓✨

    • 2月17日