
生後2ヶ月半の赤ちゃんが、授乳中に吸う時間が減ってきたことを心配しています。母乳が足りているかどうか不安です。アドバイスを求めています。
生後2ヶ月半です。
完母なのですが2ヶ月経ったあたりから、吸う分数が減りました。
今までは両方10分ずつぐらい吸っていたのに、最近は片方10分だけで寝てしまったり乳首を離してしまいます。
再度、咥えさせようとしても口を「んー😐」とつむったり、舌で押し返してきます😅
5分で切り上げて反対にしようと離すと、そこからもう吸ってくれなくなります。
母乳が足りているのか、減ってしまわないか心配しています。
何かアドバイスやご意見があればお願いします( Ĭ ^ Ĭ )
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上手に飲めるようになって量が足りているとかではないでしょうか?
わたしも同じように悩んでいたのですが、スケールで計ってみたら十分な量飲めていた時がありました💡
ショッピングモールとかにもスケールあったりするので、一度計ってみたらいいかもしれないです😄
あとうちの子は、なにか音がすると気が散っちゃって飲まなくなることもよくあります😅

ママ
短時間で吸えるようになったんじゃないですかね(^^)
我が子も2ヶ月なるまでは片乳10分ずつでしたが、
今は5分から8分ずつです✨
-
はじめてのママリ🔰
それなら安心なのですが🥹
どうしても量が分からないので不安に、、、
同じ経験された方がいて少しほっとしました☺️- 2月18日
-
ママ
母乳量って目に見えないですもんね😭
不安になる気持ちすごくわかります🥹
私は時々ショッピングモールで
スケールが置いてあるところで
授乳前後で測ってます✨- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
私もショッピングモール探し歩いてみます😳💡
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
母乳だと量が分からないので心配で💧
ショッピングモールにあるなんていいですね!今のところ見た事ないので探してみます😳
音とかは何か対策されてましたか??
はじめてのママリ🔰
わかります🥲
わたし心配性すぎてスケール買いました😂
ママパパマップというアプリで体重計がある施設探せますよ🙌
音は、外出中はどうにもならないので特にしていませんが、
家ならば別室で授乳したりテレビ消したりしてます。あんま参考にならない答えですみません😅
飲んでくれないとほんとに心配になっちゃいますよね😱
はじめてのママリ🔰
私も、スケールあったら絶対安心できたなと何度も思ってます😂早速アプリ入れてみます!!
家の中でも配慮しててすごいですね😵
心配事が耐えない毎日ですが頑張りましょう😭🤝