※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

サイズアウトした服をどうするか迷っています。特にロンパース肌着をそのまま置いておくか、カットして使うか悩んでいます。来年度からトイトレが始まるので、ロンパースは卒業します。

サイズアウトした服

置いておくか迷います、、、
2人目なんて未知すぎて🥺

特に謎にたくさん買ったロンパース肌着、、、笑
股の部分カットしてくっつけてセパレート肌着として使うか、ロンパースのまま置いておくか、、、

迷います、、、

保育園で来年度トイトレ始まったらロンパース卒業なので😭

コメント

ままり

その子に着せたいと思う服は股の部分カットして使ったら良いと思います😊
私はお気に入りのものはそうしましたよー✨
一応男女いるんですけど当時3人目は考えてなかったので、着れるだけ着せて汚いものは処分して綺麗なものはお下がりが欲しいって人にあげました😊
3人目妊娠中でベビー服も肌着もないですが、必要になったらまた揃えれば良いだけなので、次の子を考えていないなら今の子に着せられるだけ着せていきましょう😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    まだまだ着れる肌着ばかりなのでカットして裾直して着せようと思います🥺!

    • 2月17日
はじめてのママリ

結局次は次で肌着の買い直しをしたので、使えるなら使ってしまった方がいいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    夏生まれ冬生まれでも赤ちゃん時期ってすぐにサイズ変わりますしね🥺
    カットして裾なおして使います!

    • 2月17日