※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに自信が持てず、子どもの気持ちを理解できないことに不安を感じています。アドバイスをいただけますか。

子育て?1人の人生をサポートするのに自信が無さすぎます。
我が子の気持ちも汲み取れない。聞いても多分わたしに気を遣って本音を言えてない(言えない状況を私が無意識に作り出しているかもしれません)
本当に自信がなくて怖くて不安です。

なにかアドバイス頂けたら嬉しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん何歳ですか?
私も、キャパ的に子ども育てるのに向いてないなぁ。と日々思っています。
でも、やっぱり愛してる大切な存在なので、その気持ちをひたすらまっすぐに伝えれば大丈夫だと思ってます!
愛情をしっかり感じることができれば、子どもも幸せを感じられると思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳です。
    愛してる存在って事は間違いないけど7歳ともなると、好きだけじゃダメな部分出てくるのかな?
    尊重とか、私できてないかもとか思ってしまって。

    • 2月17日