※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルマザーとして育児に疲れ、睡眠不足や家族からのアドバイスにストレスを感じています。話せる相手もおらず、一人になりたい気持ちがあります。

もう疲れました。
昨年11月からシンママになりました。
来年度から働く予定で今は無職、24時間0歳児育児しています。上の子は平日は幼稚園に行っています。
もともと夜4時間以上寝ない息子は先週から睡眠退行?か1〜2時間おきにグズる。
4歳娘は口答えするようになる。
母はミルクにしてしまえ(現在完母のため母乳でなくなれば自然に寝るようになる)と手伝えないくせに適当なアドバイスしてくる。
なんかもー疲れた。
すぐに話ができる相手もいません。
1人になりたい。
なんで私がこんな目にと元夫のしてきたことを思い出しては更にイライラしてしまいます。
何も気にせずゆっくり寝たい。

コメント

姉妹ママ

私も去年の9月からシングルです
お気持ちめちゃくちゃわかります💧
体調不良で仕事休んで看病してる時も、元旦那は自由で羨ましいとか、イライラしてしまいます

mee🍓

私は去年の5月からシングルです!
疲れた気持ち分かりますー!話しができる相手が居ないとなると本当辛いですよね🥲

フルタイムで働いてますが、意外と仕事してた方が楽かもしれないです!