※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

夫が父からのお小遣いでバイクの免許を取りたいと言っていますが、私は教育費や子どもたちのためにお金を残してほしいと思っています。免許を取ってもバイクを買う場所がないため、意味が分かりません。皆さんはどう思いますか。

夫のお金の使い方で夫婦で意見が割れています。

私の父からお小遣い(まとまったお金)をもらった夫が、バイクの免許をとりたいと言ってるのですが、私は残しておいてほしいです。色々値上がりしているし、教育費とか子ども達の為に使ってほしいと思っています。

そもそも免許をとった所で置き場所もないのでバイクは買えません。買えないのにわざわざ免許とる意味も分かりません…

皆さんなら賛成できますか?

コメント

桜

どうゆう理由でもらったのでしょうか?皆で使ってみたいな感じならバイクは考え直した方が良いと思います😅

🐰

旦那さんがもらったものなら使い道は自由かなと。
夫婦にともらったなら半々にします。

はじめてのママリ🔰

旦那さんが貰ったお小遣いなら好きにさせますかねー
うちの旦那も私の親や祖父母から会うたび3万とか年数回お小遣い渡されてますけどその使い道に口は挟まないです。
けどいざ免許とったら置き場所なくても駐車場借りるからバイクが欲しいと言い出す予感がします😂

妻側が貰ったお金で免許とりたいと言ってるなら怒りますが💦
子供に使いなさいという名目でのお金なら、ママリさんに渡すでしょうし…。

ゆき

旦那さんが個人でもらったお小遣いなら自由ですね〜🤔
お父様がどういう経緯でお小遣いを渡したかわかりませんが、子どものためにつかってほしいならそう伝えるだろうし、ママリさんに渡しますよね🤔
普段いろいろ我慢して頑張ってるから、好きなことに使ってほしいっていう気持ちかもしれません、、

はじめてのママリ

めちゃくちゃ無駄!!!とは思いますが、
取りたいなは取ればーって言うと思います。

普段からお金の使い方が荒いとか、家計がよっぽど苦しいとかだったら別ですが💦

まま

1人のための娯楽なら小遣い貯めて?って思います。
誰が自分の息子でもない人の必要でもないバイク免許のためにお金あげるんですか。
なんかちょっと父親としての自覚もないのか、そんな事に使うなら子供のために何かするとかないのか不思議です。
自分の父親からなら好きに使えばって感じですけど、ちょっと感覚が…
必要なら良いと思うんですけど買わないんですもんね?謎です。
呆れます。