※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食べ物の好き嫌いがある子に対して、各家庭での対応方法を教えてほしいです。どのようにしていますか。

食べ物の好き嫌いがある子、どうしてますか?

もう自分が疲れてきました…笑

一口だけ食べればOK、全部食べないと罰がある、好きなものだけ食べてればOK等各家庭様々だとは思うのですが
ご参考に教えてほしいです💦

コメント

‪🫶🏻

基本的に息子は頑張れば食べれるのをわかってるので全部食べるスタイルですが、どうしても無理って時は1口食べればOKにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

食べにくくて好き嫌いになる事もあるみたいです
舌がよく動くといろんな食べ物を食べれたり、処理できるみたいです。
歯ブラシの先でベロの先と横をちょんちょんするのも効果的です
あっかんべーなども

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます!

    • 2月16日
ママリ

好きな物をあげてました!
作っても無駄になるくらいなら最初から好きな物を飽きるまで出し続けて、飽きた頃に違う物に興味を持ち始め、色々食べるようになったのは一昨年くらいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子はめちゃくちゃ偏食なのですが、まだ理由を聞いても答えられない年齢なので、1口も食べなくても何も言ってません💦
理由がわからないので💦

きちんと話せるようになって、何故食べないか理由を話せるようになってから、しつけ的なことをしようと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月16日
はじめてのマリリン

基本全部食べさせてます。
おいしくなーい😫と言いながら食べてます。
食べたくないものは、食べさせて、と言われるので食べさせると大体食べます。
あと、食後のデザートを楽しみにしてるので、全部食べないとデザート食べれない、と伝えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲ちなみに何歳ごろからそうしてましたかね…?

    • 2月16日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    うーん…離乳食終わってからずっとそんな感じだったと思います🤔

    • 2月17日