
元旦那との子供の面会について相談があります。小学2年生から2人で会うのは早いか、また元旦那の彼女を連れてこないように伝える方法についてアドバイスを求めています。
元旦那と子供の面会について、
アドバイス宜しくお願いします🙇♀️
子供が1歳半の時に別居、2歳の時に
離婚しました。
今子供は5歳で、今年4月に年長(6歳)になります。
女の子というのもあり、面会はまだ3人で会ってます。
最近、
2人で会えるようになるのはいつ頃か?と言われました。
やはり小学校入って、1年生を無事に過ごせた後の
2年生以降だな と思ったので
理由もしっかり書き、まだ断定は出来ないですがと
そのことを伝えました。
正直小学2年生から面会2人は
早いですか?
もうしっかりしてきてるだろうし、問題ないと思いますか?
後は、面会の時に元旦那の彼女とか連れてきて欲しくないので伝えるつもりですが
どういうふうに伝えればいいですかね?
モラハラで逆情する人なのでなるべく穏便に話をすませたいのです。
宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
モラハラ、逆情って理由で離婚しているなら私なら2人で会わせるのは嫌ですね😭💦

ゆんゆん
お子さんの意思はどうでしょうか?
パパとしっかり認識していて、娘さんが好きで会いたいとおっしゃっているのであれば、娘さんの様子を見ていいのかもしれませんね。個人的には嫌ですが…
彼女同伴なんてありえないんですが、そんな発想でてくるんですかね😨
娘が〜という話し方をされたらどうでしょうか!
-
はじめてのママリ🔰
子供はパパの事は好きです!
ただ、小さい頃に離れたので
身内のおっちゃんみたいな感じなんですかね。。?
世の中での家族のパパへ
接するほどワガママとかは
言えないのかな〜って感じです。💦
例えで言うと
幼稚園の好きな先生と一緒に遊んでいるって
雰囲気です。
元旦那の逆情は
私の何気ない言葉に気に入らなかっりしてキレて
モラハラ化して、追い詰めるような
言葉で攻撃してきます🤮
地雷踏まなければ普通なんですが。。
これは、私だけで子供には
絶対にしません。(今のところは)
養育費もこの4年間
一度も遅れたこともなく
振り込んでくれています。
ただケチなので
遊んだ時に これ欲しい〜って言ったら また今度ね〜!とか言って誤魔化してるのがイラつきます😓
彼女いる雰囲気のLINEのアイコンなので(匂わせ?)
いると思います😅
元旦那性格上、会わせたりしそうな人です。本当馬鹿なんで。。。
呆れますよね。
娘にトラウマ与えないように
彼女さん、女友達さんとは会わせないよう決まりをしっかりしたいと思います😩- 2月16日
はじめてのママリ🔰
逆情は私のちょっとした言葉に気に入らなかったらキレて
モラハラ化して追い詰めるような
言葉で攻撃してきます😅
子供に対しては ビックリするほど
優しいパパで、
養育費もこの4年間一度も遅れたこともなく振り込んでくれています。
ただケチなので
これ欲しい〜って言ったら また今度ね〜!とか言います😓
2人で会わすの本当怖いですね。。