
一歳半の娘が外で活発に行動することに不安を感じています。同じような経験がある方の意見をお聞きしたいです。
同じような方いらっしゃいましたら、経験お聞きしたいです。
一歳半の娘です。家では比較的おとなしく、言葉も通じていて発語も二語文たまに出ています。顔色を伺って行動したりもできます。
ただ外に出ると興味津々で走り回っていったり、知らない人にバイバイしたり、子供に結構近くまで近寄って行ったりします。
不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半で2語文すごいですね!!
うちの下の子も今そんな感じですよ!
コミュ力高くていいと思いますけどね〜😊

ラティ
我が家の次女も
外の世界が新鮮みたいで、走り回ったり、色んな人にバイバイしたり近寄ったりしてますよ🤣
親に似ずフレンドリーだなって思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭発達的に心配になってます😭
- 2月16日

ママリ
息子も結構大人の話はわかっていて2語文も話すし知らない人にもめっちゃ話しかけます笑。ただ相手によるのか固まって様子見る人もいます。
相手が子供だと基本近づいていきます😂小さい子とかだと近づき過ぎる前にちょっと止めたりはします。
外だと見慣れないものが多くて楽しいんじゃないでしょうか。家は落ち着く場所なのだと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!同じような感じの方がいてて安心しました😭距離感や、走り回ることについて心配しすぎでしょうか😭
- 2月16日
-
ママリ
産まれて1年半、しっかりおしゃべりできて体も動かせていれば健全な発達ではないでしょうか?🙂他者や周囲との関わりはまだまだこれからだと思います。
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そうですよね、まだまだこれからですね。
- 2月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
近寄りすぎて嫌がられないですか??😭