

ママリ
早いと思いますよ!
2歳7ヶ月の娘は『いーち、さーん、ごーお、はーち、きゅーう、じゅう!』って感じです🤣

てんまま
自宅保育で長男は2歳になるころには100以上も余裕でしたが
保育園育ちの次男は、3歳ごろでした🤣個人差すごくあると思います!

🍓
うちは2歳すぎには1〜20は言えてました!

ママリ
皆さんすごーい!!😳👏
うちの息子は4歳半ぐらいの頃から少しづつ覚えてきました😅
ママリ
早いと思いますよ!
2歳7ヶ月の娘は『いーち、さーん、ごーお、はーち、きゅーう、じゅう!』って感じです🤣
てんまま
自宅保育で長男は2歳になるころには100以上も余裕でしたが
保育園育ちの次男は、3歳ごろでした🤣個人差すごくあると思います!
🍓
うちは2歳すぎには1〜20は言えてました!
ママリ
皆さんすごーい!!😳👏
うちの息子は4歳半ぐらいの頃から少しづつ覚えてきました😅
「月齢」に関する質問
みなさんのお子さんはチャイルドシート乗ってくれますか?? 来週で1歳になる娘👶🏻 チャイルドシートに乗せようとすると大泣きです。 元々チャイルドシートの肩紐を抜け出してばかりだったのですが、 肩紐抜け出すだけで…
もうすぐ11ヶ月男の子、遊び方が独特、運動発達も遅れていて発達不安です 最近の様子です ・おもちゃでも何でも握ったら手首をくねくねする。正しい遊び方はできず、くねくねと振るか舐めるばかり。くねくねを見てる時…
生後7ヶ月の次女が、あまり長い時間起きてられません。 このくらいの月齢の子は活動限界時間2〜3時間みたいですが、1〜1.5時間くらいで眠くなってグズグズします💦 寝室に連れて行くと1人でコテっと寝るので、眠いんだと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント