
性別が男の子とわかりショックを受けましたが、子供たちの人生を大切にしたいと思っています。異性の兄弟の良さも理解しており、感謝しています。ただ、旦那の行動にストレスを感じています。
昨日2人目の性別がわかりました。
姉妹がよかったけど男の子で、ちょっとショック受けてしまいました。娘が可愛すぎるのと、洋服も女の子の方が圧倒的にかわいくて、、、
でも、よく考えたらヘアアレンジ苦手だから2人分もできないし、赤ちゃんのうちは男女ともおしゃれな服いっぱいあるし、洋服も小学生くらいになったら女の子も親の好みとは正反対のキャラものとか微妙にダサいの選び始めるだろうし(小学生の頃の私は水色ばっかりきてピンクとかダサいって思ってました😅 そもそもあれも嫌これも嫌って言うタイプの面倒くさい奴でした😅)そうなると、なんでもいいって言う男の子の方が親の好きな服着てもらえるのでは🤔とか思ったり。太ってる旦那を公園に連れ出して走り回ってダイエットに協力してくれないかなとか思ったり。異性を全く知らずに世間に出るより、同世代の異性がどういうものかっていうことを家庭内で知っておけば、いざ世間に出た時関わり方にも悩まないんじゃないかな。
私自身弟いて異性の兄弟の良さも分かってるし、上の子にとっても同性より異性の兄弟の方が刺激になるだろうし視野も広げてくれたら嬉しいです。男女関係なくおままごとしたり野球したり。
そもそも性別関係なく私達のもとに来てくれてありがとう。
エコー見る限り手足もちゃんとあって、顔のパーツもちゃんとあって、それだけで幸せです。
子供たちのことを自分の都合で性別で判断するんじゃなくて、子供たちの人生は子供たちのものだから、本人たちにとっていい人生になってくれたら嬉しいな。
そんなことより、旦那がただの汚い豚でそれがストレス🐷💢
- ピロピロ(妊娠18週目, 1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私も姉妹希望でしたが下の子は男の子でした🙂
めちゃくちゃ可愛いです😍男の子の服も小さいうちは可愛いものいっぱいありますよね!ただ少し大きくなると本当に服は少ないですが😂女の子はしなかったことをたくさんするので可愛いです!
凄く素敵にまとめられている文章でほっこりしてたら最後の一文で笑いました🤣

子どもが可愛い♡
分かります。
私も姉妹希望でしたが姉弟でした。
でもみなさん言うように男の子ほんとに可愛いです🩷
洋服は数少ないし、女の子より可愛いいのあまりないですが、、
姉妹のお揃いコーデ憧れました。
ミニーちゃん×ミニーちゃんのお揃いよりも
ミニーちゃん×ミッキーのお揃いのほうが絶対可愛いくないですか😊??
下の子が大きくなったらミッキーミニーのお揃いさせたいと思ってます😊
-
ピロピロ
たぶんほんとに我が子ならどっちでもかわいいんです。ただ、娘が想像以上に可愛すぎて🥲💓下の子ましてや希望の性別じゃなかった子をこれ以上かわいいと思えるのかまだ自信がなくて🥲
姉妹コーデ絶対かわいいんですよね、、見なくてもわかります、、、笑
でも、ミッキー×ミニーとかキティバツ丸とかもアリですね👀新しい楽しみ教えてもらってありがとうございます!- 2月16日
-
子どもが可愛い♡
分かります!!
1歳4ヶ月なんて可愛いしかないですよね🩷🩷🩷
下の子産まれたら可愛いが渋滞ですよ🥰
大丈夫です。自信なんて考えないでいいくらいです🥰- 2月16日
-
ピロピロ
男の子にも女の子にも恵まれてそれだけで幸せですよね🫧
赤ちゃん、楽しみにしてます😊- 2月17日
ピロピロ
男の子の服、ちょっと成長すると急に恐竜とか車とかばっかりになりますよね😂 女の子の服、かわいい服ばかりだけど、よく考えたら自分が選ぶのはほぼ同じようなデザインで100%ファッション楽しめてないので男の子でもそんなにがっかりすることなさそうです🤔
うちの母が昔、弟の方が意外と優しいところあるって言ってたので、悪いところばかりではないですよね。
旦那みたいなクズにならないように教育頑張ります😤