
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも最近同じような事がありました。保育園からは流行り目やアデノでなければ登園可能と言われましたが、小児科で検査されなかったため分からず💦(小児科でも特に登園を控えるようになど指示無し)保育園にもう一度検査した方が良いですか?と聞いてみるといいかもです!うちは聞いてみたところ、登園届けを書けば登園できると言われてそのようにしました。休ませられればいいですが仕事もあるので難しい事もありますよね。
はじめてのママリ🔰
うちも最近同じような事がありました。保育園からは流行り目やアデノでなければ登園可能と言われましたが、小児科で検査されなかったため分からず💦(小児科でも特に登園を控えるようになど指示無し)保育園にもう一度検査した方が良いですか?と聞いてみるといいかもです!うちは聞いてみたところ、登園届けを書けば登園できると言われてそのようにしました。休ませられればいいですが仕事もあるので難しい事もありますよね。
「保育園」に関する質問
どうしたらいいでしょうか。 保育園で長男がまぶた真っ赤に腫れて帰ってきました 先生は運動会の練習をしてくれず見学だけさせていましたとの話だけ聞き、帰ってから本人に聞いたところ先生が無視する。しかも先生みんな…
もうすぐ2歳になる息子 息子の発達で気になることがあり市の心理士さんに見ていただき、保育園に通ってないことから民間療育の親子グループ(週1)に通うことになりました。 内容としては、本当に保育園みたいな流れを90…
なぜ保育園卒のママさんって、口が悪い方が多いのですか? みなさんの周りはどうですか? 子供の事を「こいつ」とか「おまえら」とか、大体保育園卒のママさんなのですが😂(もちろん幼稚園ママさんでも口悪い人はいますが😣)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます✨
様子見していたのですが、まさかの今朝右目にうつってしまったのでお休みになりました😂😂
眼科受診したら流行り目か鼻水による結膜炎かって曖昧な感じで、、、
目ヤニと充血が治るまで休むことになりました!😱