※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

子供に見せたいマンガやアニメについて教えてください。興味を持つことが大切だと思います。

みなさんにはあえて子供に見せたいマンガ、アニメ、映画などはありますか?
私は漫画で言えば子供の年齢的にはもう少し先になりますがいずれはNARUTO、ワンピースなどかな?と思ってます。

もちろん一方的に見せたいと言うよりかは、子供自身が興味を示すことが1番大切なことかと思いますが🥺

あとはアニメで言えば幼稚園の頃なら映画版のクレヨンしんちゃん、ドラえもんかな?とパッと浮かぶもので言えばそこら辺かな?と思います。

みなさんにも何かありましたら教えていただけると参考になります。
よろしくお願いいたします😊

コメント

なちゅこ

私はジブリですかね☺️
大きくなったらヴァイオレットエヴァーガーデンは絶対見せると決めてます(*^^*)

  • きょう

    きょう

    ジブリやDisneyすでにたくさん見ていますがやはり良い作品が多いですよね☺️
    ヴァイオレットエヴァーガーデン素敵な物語ですよね。私も何度涙した事か😭
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

フルーツバスケット!人生のバイブルです🥹
ドラえもんはこの前ドラえもん一年生っていうのを買いました〜

  • きょう

    きょう

    フルーツバスケットですね😊私自身も観てみようと思います☺️
    やはりドラえもんは子供が興味を持ちやすいですよね😌
    現実ではあり得ないことでもそこから得られる想像力やワクワク感も大切ですよね😉
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

働く細胞は勉強になりそうなのでいずれは単行本買ってあげたいです😆
今は絵本からコツコツ集めようと1巻だけ買ってみました😁

  • きょう

    きょう

    働く細胞は私も観ました😉
    分かりやすくて勉強にもなるし、進んで子供にも見せたいと思えるものですよね😊
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

スラムダンクは私も大好きで、すごく感動するので見せたいです!!
勉強になったり、考えさせたりするという面で火垂るの墓は見せたいと思ってます!!

  • きょう

    きょう

    スラムダンクはアニメを見たことがあります😉子供にももう少し大きくなったらオススメしてみようかなと思います。

    そして火垂るの墓は私も幼い頃に見ましたが、ちょっとトラウマがあるくらいとても衝撃的でした。
    学びというか、人として戦争に対しての色んな感情や考えが芽生えた作品でもあります。時期をみて子供に見せてあげたいなと思います。
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
モカモカ

銀の匙です。
勉強になるかなと。

  • きょう

    きょう

    銀の匙🥄私も見てみたいと思います😉
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
ます

現在進行形で『はたらく細胞』ハマってます。

アニメから私も『そうだったのか!』となること多々ありました。
ねつがあがってるうちにと体の図鑑とウイルス細菌の本は買い与えました。買ってから小学生以上と書かれているのに気づきましたが結構楽しそうに見てます。

あとはスラムダンクは一回読んでみてほしいですね!

  • きょう

    きょう

    はたらく細胞 面白くて学びもあって分かりやすくて良いことだらけですよね😊
    本も検討してみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私はあくまでもファンタジーとして観れるジブリです。
特殊な力を持ったものが窮地を逃れたり仲間を助けたりする系は、現実に帰ると、「どうせそんな力がなければ無理なんだよ」となる子が多く、実はあまり良い影響はないと学校の先生をしてる友人から聞きました。
なので、積極的にワンピースなどは見せたくないなと思っています…

  • きょう

    きょう

    異能系、特殊能力系と言うだけでもやはり悪目立ちしがちですよね。
    ただ、あくまでもファンタジーとしてそこら辺の分別は子供でもほとんどの子が理解できているのだと思うので特に問題はないのかな?と個人的には思います。
    小学校の先生のご意見ももっともだと思います。
    確かに海賊モノであったり、暴力描写があったりもしますが、決してそれだけではなく友情であったり、仲間の大切さであったり、善悪の分別であったり大切な事もたくさん学べる内容でもあるなと私は思います😅
    もちろん子供が興味を持てば読んでみたら?と言う程度ですが😉
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

『宇宙兄弟』
『はたらく細胞』
『百姓貴族』
辺りが学びにもなるし子供にオススメやすいな〜と思ってます😊

上の方のコメント見て、銀の匙も学びになるな!って共感しました💡

  • きょう

    きょう

    宇宙兄弟良いですよね〜🚀

    百姓貴族は初めて知りました🤩
    調べてみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 2月16日