
夜泣きが続いており、抱っこやお水、おむつ替えを試みても泣き止まない状況について、他の方はどのように対処しているのか知りたいです。これはよくあることなのでしょうか。
抱っこしても泣き止まない夜泣きって、みなさんどうやって対処されてましたか?🥲
ここ3日間くらいの夜泣きが酷いです。
ここ数ヶ月夜間授乳しなくても抱っこすれば寝てたので、完ミで夜間はもうあげてませんでした。
泣き止まなかったら、お水あげて、おむつ替えで、抱っこして…それでも、ここ数日2〜3時間くらい泣いてます💦
どこか具合悪いのかな?と観察してますが
そうでもなさそうで、、、
よくある事なんでしょうか?
体力的にしんどいです、、、
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも、その状態が月に2.3度あります…😭
ポイズン流すととりあえず泣き止んでくれますが、、
何か音楽とかはどうですか?😢

momo
何してもダメそうな時は
抱っこしてユラユラしながら
トントンして部屋の中歩いてました🥺
-
ママリ
やっぱり抱っこして歩くしかないですよね😭泣き止まなくても放置するのちょっと可哀想で…ありがとうございます!
- 2月16日
-
momo
ママも眠いから
起きあがりたくないけど
その時期過ぎたらまた落ち着いてくれると思います😊
ママの抱っことトントンが一番
安心すると思いますよ🙆♀️- 2月16日
ママリ
そうなんですね😭これまでこんなに長く泣き続けた事なかったのですが、うちは寝てくれる子だったんですね🥲
体調不良ではないかな?と安心しました!
オルゴールは効果なしでしたが…ポイズン試してみます🙆♀️ありがとうございます😭