※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

妊娠30週の初マタです。最近、寝起きや昼寝後に指の関節痛があり、リウマチの症状に似ています。同じ症状の方はいらっしゃいますか。

妊娠30週に入った初マタです!
ここ最近寝起きに指の関節痛がでるようになりました。
左手の第2関節が痛くなるため調べたところリウマチの症状に似ており妊娠を機に発症することがあると書いてありました。関節痛は朝だけじゃなく昼寝をした後にもでるため浮腫によるものなのかなとも思っています。

同じような症状が出た方いらっしゃいますか?

コメント

めめ

妊娠中ではありませんが産後に同じような症状に悩まされました🤦‍♀️寝て起きたタイミングなのも一緒です!ホルモンバランスの影響みたいで、産後にはあるあるなことだと聞きました(妊娠中も同じ原理かはわかりません🙇‍♀️)。症状は徐々に無くなっていきましたが、まれに本当にリウマチに移行することがあるらしいですね😭

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます!

    めめさんは産後にあったんですね😳ホルモンバランスだとたしかに影響ありそうですよね…🤔
    産後も続くのかもしれないと思うとしばらくこの痛みと共にしなきゃいけない可能性高いですね🥶
    今度の検診の時に相談してみます🤔

    • 2月16日
  • めめ

    めめ


    産後は特に手も指もたくさん酷使するので、痛い中辛かったです😭妊娠出産てほんとうに体の変化多すぎてびっくりですよね🤣検診で相談してみてください😌!

    • 2月16日
  • まめ

    まめ

    そうですよね😢
    今までなかった症状でて検索かけまくりです🥶
    相談してみます👏🏻ありがとうございます👏🏻

    • 2月16日