
友達の家にあるビーズクッションやソファに勝手に座ったり寝転んだりすることは普通でしょうか。子供が寝ても何も言わないのが一般的ですか。
皆さん友達の家にヨギボーやビーズクッション、人をダメにするソファ?的な物があったら
勝手に座ったり寝転んだりしますか?
また、自分の子(赤ちゃんじゃない)を寝かせたり、
子供が勝手にそこで寝ても何も言いませんか?
この前、うちに友達親子が来た時、リビングにある家族が使う用の無印のビーズソファと毛布に、勝手に寝転んで毛布も使い出して、ちょっとびっくりしました。
潔癖です。片付けておけば良かった。。
にしても、明らかにお客さん用じゃないビーズクッションに
勝手に寝転び、さすがに毛布にくるまったりするのは普通ですか?
- はじめてじゃないママリ
コメント

🐯
流石にしないです💦
子供はヨギボーとか好きそうなのであったら行っちゃうかもですが、注意してやめさせます。
毛布もどうしても必要ならなんか掛けるもの借りれるかな??って聞きますかね💦

ママリ
親御さんがやり出したらびっくりしますが
幼稚園くらいや小1の小さい子なら
仕方ないなと思ってしまいます。
帰ったらカバーと毛布洗濯します!
-
はじめてじゃないママリ
親がまず率先してやって、そのあと自分の子を寝かせてました😓
その友達以外、そんなことされたことないです。。洗濯します😭- 2月16日

はじめてのママリ🔰
私は潔癖なので使いませんが、ひとんちのベッドに平気で腰掛ける人種も一定数いることを考えるといることにはいるんじゃないですかね…
お客さんからしたらリビングに出てたらどれが家人専用でどれが客用なのかわかりませんし…
-
はじめてじゃないママリ
私は他所のリビングにビールソファとかあっても、勝手に使いません😭客用かわからないなら尚更。。
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
いや私もそうですが(使わない派)、そうじゃない人もいますよって話です。
全部主観でしか考えてないと、こういうことは起こり続けると思いますよ- 2月16日
-
はじめてじゃないママリ
お客さんからしたらどっちかわからないからされても普通っておっしゃってるのかと思いました〜
主観で考えなければ防げるってことですかね?
私の中で常識外の想定外だったので防げなかった〜💦
皆さんのコメント見てそれが普通じゃないと知れたので充分です!- 2月16日

onon
え、嫌です〜!!!
冷蔵庫勝手に開けるのと同じくらい非常識だと思います🫣
-
はじめてじゃないママリ
え、ですよね。。
私が心狭いのかと思ってました💦
呼ぶのやめとこ😭- 2月16日
はじめてじゃないママリ
しないですよね😓びっくりしました。前にその子、そのビーズクッションに外から来た格好+裸足でダイブしてたの思い出して。。
しばらく呼ぶのやめときます😓