※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中🔰
妊活

人工授精が6回失敗し、顕微授精への転院を決めました。前向きに考えていたものの、帰宅後に涙が出てしまい、自分だけ妊娠できないことに悩んでいます。ステップアップを決めた方の気持ちやアドバイスを求めています。

人工授精6回目ダメでした。ステップアップに向けて転院することに。

顕微授精を勧められました。
病院では前向きに頑張ろうと思っていましたが、
帰宅すると涙が溢れました。

なんで自分だけ妊娠できないのだろうと、モヤモヤします。

ステップアップ決めた方は、どんな気持ちで取り組まれましたか?メンタルズタボロなので、アドバイスいただけると嬉しいです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
ステップアップ不安でした。でも周りで体外受精で子ども産んだ人がいたので少し前向きになれたのと、病院が体外受精の成功率高かったので頑張ることにしました。私もたくさん泣いて不妊治療をやっていました。

  • 妊活中🔰

    妊活中🔰

    ありがとうございます😭
    みなさん同じように辛い経験をされているのですね。成功率の高い病院を私も探してみます。コメントありがとうございます❤️

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私は2人目妊活始めたら検査の結果卵管が詰まっていて自然妊娠どころか人工授精もダメで手術をしての体外受精しかないと言われました。

私は告げられた時は耐えたけど看護師さんと話してたら涙が止まらなくなりました。普通に妊娠できない体なんだと思って。

旦那はもうそんな頑張らなくていいって言ったけど私は諦めたくなくて。体外受精をすれば妊娠できる可能性があがる!何もしなければ妊娠できない!だったら頑張ろう!と思いました。

実際は自己満注射怖くてできなくて毎日病院通いして採卵したけど育たなくて振り出し。
不安な気持ちあるといいたまご育たないよ!と看護師さんに言われました。

今回は一通りの流れがわかったから少し気持ちに余裕が出たのか注射を自分でできるようになりました。

妊活頑張ってる同士は世の中にたくさんいます!
一緒に頑張りましょう!!

  • 妊活中🔰

    妊活中🔰

    ありがとうございます。
    卵管の件は本当にお辛かったと思いますが、諦めずに前に進まれたことが本当にすごいです!
    勇気をいただきました(T ^ T)

    何もしなければ妊娠できないですもね。妊娠できる期間は限られているので、後悔しないように気持ち新たにがんばります。
    コメントありがとうございます❤️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとタイムリミットありますからね。保険適用内でと期限を決めて取り組んでます!
    お互い赤ちゃん来てくれるといいですね💕

    • 2月16日
ままり

私は人工授精5回ダメでステップアップしました。
落ち込みますよね、、、

体外受精は体と金銭面の負担は大きいですが、ステップアップを決断したときに精神的な負担が一気に軽くなったのを覚えています。

もちろん授かれるかわからないけど人工授精よりは妊娠率が高いし、行ってないだけで体外受精で授かってる人が周りにも結構いたからです。
タイミングや人工授精やってるときよりも、体外受精に進むと決まったときのほうが「妊娠できる気がする、」と自信が湧いてきた記憶があります。

  • 妊活中🔰

    妊活中🔰

    ありがとうございます😭

    金銭面や体のことなど、色々考えると不安でいっぱいです。
    でも、私も体外受精なら、、と希望はありますので、腹をくくってやるしかないと思ってました。コメントありがとうございます❤️

    • 2月16日