※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
息子love
妊娠・出産

34週の経産婦です。赤ちゃんの胎動が激しく、特に夜は動きが強くて寝不足です。逆子の可能性もあり、痛みが続いています。同じような体験をした方の話を聞きたいです。

こんばんは。34週になる経産婦です😊
もぉーずっとなんですけど、赤ちゃんの胎動が激しいです!😖
特に夜!!めっっっっっちゃ!!夜型の夜行性!動きが激しくてうっ!😖💦うぉっ😓😭ってなります💦💦
上2人はここまで激しくなかったように記憶してますが…
激しいと1時間以上ずーと小刻みに暴れてます!なので毎日寝不足と痛みで苦しいです😣
そして多分逆子でそれが居心地いいのか…
グルングルン、グニュグニュ、ズンズン、
と言葉に表せないくらいな動き方をしてるようです💦
早く出たいのかな??笑
起きてる時やご飯作ったり、座ってると張る感じな痛みでぐーーんって押してくるし💦
なんなんでしょうね???😣

歩くのも起き上がるのもしんどいくらいで、あたしも早く産みたいですけど…
あと1ヶ月はお腹にいてもらわないといけないし…

よく、出産後は交通事故レベルと言うけど、もうすでに産後並にお腹痛い、苦しい、です😖💦

みなさんはどんな感じですか??
体験談など聞かせてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

30週の経産婦ですが、同じ感じです😭上の子の時はこんなに激しくなかったのに、ウッ!!と声が出るレベルの胎動があります💦

  • 息子love

    息子love

    やっぱりそうですよね!!笑
    ありがとうございます

    • 2月17日
ままり

私も同じくらいの時期
肋骨がゴリっとなるくらい
胎動激しく
なかなか寝付けないことも
ありました🥺

今37週に入ったのですが
かなり胎動落ち着きましたよ!
37週に入るまでは
ぐるんぐるんぎゅるぎゅる
がしがしって感じでした😅

  • 息子love

    息子love

    ありがとうございます!
    34週に入ってなんとなく?激しさは若干減って気がします…笑
    夜少し寝れるようになりました😃でも、
    張る感じのグーーーンって押される感じはまだまだあります!
    37週!!産まれるの楽しみですね!

    • 19時間前