※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オール公立で偏差値65程度の高校を目指すにはどんな勉強が必要ですか?

オール公立で偏差値65程度の高校を目指すにはどんな勉強が必要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

公立中学の定期テストで常に真ん中より上にいるようにテスト勉強頑張る。(真ん中のこともあれば上位のこともある感じ)
部活引退したら、必死に受験勉強する。

私はこれで65程度の公立高校に入りました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    幼少期はどのような学習をされていましたか?
    何歳ごろから勉強を頑張った、塾に通った、誰かから刺激を受けたなど教えてもらえると嬉しいです!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生低学年から、進研ゼミやZ会などしてたようですが親にめちゃくちゃ言われないとしなかったそうです😅(記憶にすらない笑)

    高学年になって、仲のいい友達と一緒に塾に行き始めて初めてちゃんと勉強するようになりました!

    中学は部活に夢中で塾に通う暇は無かったので、週2で家庭教師に来てもらってましたが、眠くて眠くて授業中白目むいてた記憶で、あまり身に付きませんでした笑

    定期テストは、部活が休みになるので1週間前から猛勉強です。
    それでなんとかずっと真ん中よりは上でした。

    引退してからは、また仲の良い友達と塾に行き、受験勉強本気で頑張りました!

    私は友達と一緒に塾に行くから、楽しくて続いたのがあります😂
    あと定期テストも猛勉強すると、基本的な学力は身につく気がします!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お友達と仲良く塾に通えたのは良かったですね✨

    ご自身のお子さんにはどのような教育をされていますか?

    楽しく学べる方法があれば教えていただけると幸いです🙌

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ我が子小さいので全然上手くいってるか分かりませんが、長男4歳が、3歳から英語習ってます。
    授業中にゲームなどが多いようで、本人は遊びに行ってる感じで楽しんでます!

    1〜100まで英語で言えたり、色や野菜や物など簡単な英単語は言えてます!

    とにかく嫌だったら辞めようスタンスで、しょっちゅう「今日楽しかったー?」と聞いてます😂
    何の習い事も無理矢理通わせたくないと思ってます!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私は英語を自宅学習で教えています📚
    年長から週一で教室に行く予定です。ネイティブ先生とアウトプットの場も大切ですよね💪

    英語がある程度できていると受験勉強する時に負担が減るように思います🙌

    英語以外は何かされていますか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えられてるんですかー!!なんと心強い!日頃から英語に触れ合えそうですね☺️

    確かに英語ってほんと受験勉強苦労しました😂
    書けたり読めても、リスニングがさっぱりでした!!😂😂😂

    3歳から体操をしているのと、
    小学校に入るまでに公文に行って、少しだけ小1の内容を予習させたいなーと思っています!

    それも私の送迎が可能かと、月謝が持つかどうかですが!😂💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公文懐かしい!
    夫婦共に通っていた過去があります✨

    ほんと潤沢な資金と送迎の負担ですよね😅

    お受験などは考えておられるのですか?

    • 2月15日
咲や

小学生でほぼ満点に近い点数を取る
中学のテストも90点以上全て取る
ぐらいじゃないと無理じゃないですかね🤔
偏差値65ってかなりの上位校(学区トップ校とか)なので、結構大変ですよ

小3の長男が、漢字の覚える量多すぎて無理ー
掛け算の筆算分からない(ほぼ計算ミス)
と嘆いています😂