
ヤケヒョウダニによるアレルギーで喘息があるため、注意すべきことや寝具について教えてください。
ヤケヒョウダニ、アレルギー
6クラスで喘息レベル…そんな中何をどうしたらいいかわからないのですが、気をつけること、教えてください。
寝具は何を使えば良いですか?
- ラララさん
コメント

はじめてのママリ
お子さんですか?
アレルギーのお薬継続して
飲むことおすすめされて飲んでます。
布団は普通の使ってますよ
ただ、部屋は綺麗にしたり
ぬいぐるみは置かないとかは気にしてます

はじめてのママリ🔰
うちの子はダニアレルギーはないんですが、犬猫アレルギーの喘息持ちで普段からダニやハウスダスト系は気をつけるようにしてます🥲
喘息がわかってからは、こまめな掃除と布団乾燥機+レイコップをするようにしてます🥺
布団は綿のものがいいそうですよ!
ラララさん
はい、小学生です。
やっぱりそうなんですね、舌下とかされてますか?
ぬいぐるみは、ほぼ置かず、元々物を置くのが好きじゃ無いので、何も無いような家なんですが…
畳?布ソファー?などもダメなんですかね?
はじめてのママリ
舌下はやってないです。
絶対ダメってわけじゃないですよ。
ダニ気になるなら
そっちのほうがいいよってかんじなので
上手く付き合えばいいと思います。