![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
500円玉を貯金箱に入れ、お札に換えることは意味があると思いますか。
500円玉があったら貯金箱に入れ、ある程度貯まったら両替で困らないようにお札に換えて貯金しておくのって意味あると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんのために貯金箱に入れるのか、ですよね。
幼稚園の集金用などで小銭を使うことがないなら、
最初から500円はお財布のままにして、普段から使ってた方が、
お札が残るし、替える必要もないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は両替にもお金かかりますよね?
昔は500円玉貯金して旅行代に充てていましたが、今は手数料馬鹿らしいと思いやめました!
貯金したいなら普通に貯めればいいと思います。
![姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉弟ママ
500円貯金ではなく1000円貯金にすれば良いのに〜って思います🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
んー
あんまり意味ないかなって思います……🤔
私は100円玉貯めておいてそれをお小遣いとして子供にあげてます。
ガチャガチャ好きで100円玉がいいみたいなので😅
上の方が言ってるように1000円貯金がいいと思いました💰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
災害時は硬貨が役に立つらしいので、少しずつ集めてます🎵
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
1000円札より500円玉のほうが貯金箱入れるために取っておこうと意識しやすいので、私は貯金の意識という意味で意味があると思います😊
500円玉貯金してますが、これが1000円だったらたぶん続かないです💦
コメント