※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

特に何か大きなトラブルがあったとかでもないのにママ友関係がめちゃくちゃ苦手です。わかってくれる方いらっしゃいますか?

特に何か大きなトラブルがあったとかでもないのにママ友関係がめちゃくちゃ苦手です。
わかってくれる方いらっしゃいますか?

コメント

ゆず

私も苦手です😱
極力関わりたくないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    上のお子さん小学校6年生ぐらいですか?
    参観日とか他のママさんと話したりします?

    • 2月15日
  • ゆず

    ゆず

    6年生です❣️
    私の親友が娘と同級生で
    同じクラスなのでその子とは
    話しますが
    他のママさんとは挨拶程度です💦

    • 2月15日
はじめてのママリ

とても苦手です。。
自分自身が気にする性格なので、些細なことで嫌われたかなと思ってしまうのも嫌です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じくです‼️
    なので関わりたくないです…

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共通の話題が少ないので、独特の気まずい雰囲気がとても苦手です。。笑

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のママさんと特に話すこともないですしねぇ😂
    自分から話しかけるってことほぼないです💦

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私も苦手です。深入りしたくなんですよね😱子供同士だけ仲良くなっていればそれで良い感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅
    お子さんおいくつですか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は小学校4年生になります✨共通の話題がない方とかこちらから話題を振らないと話さない方とか話続かないです💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは一番上が小3です😄
    職場の人とは普通に話せるのにママ友だとなんで話せなくなるのか自分でもナゾです💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友ってなんか独特な気がします💦みんな探り合いというか…

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変なこと言わないようにってめちゃくちゃ気遣いますよね⁉️

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦友達じゃないしなぁというのが先に思います💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂参観日とか苦痛じゃないですか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと苦痛です💦この人に挨拶だけでいいだろうか?とか気になります💦話したくない人2人くらいいますが子供の手前我慢してます😱

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦挨拶はするけどその後続かないです…
    苦手な方いると余計会いたくないですよね

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続かないです💦
    苦手な方なんてますます話したくない。その方のお子さんから話しかけられたら無下にもできないしで😭

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供から話しかけてくるパターンもありますもんね😅
    自分が気にしすぎる性格なので参観日終わると思い出しては落ち込んでます(笑)

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります✨
    その時だけ我慢と言い聞かせてます!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそういうふうに思うようにします🫡

    • 2月15日