
格安SIMのおすすめを教えてください。現在ahamoを使っていますが、通信量が少なく電波も悪いです。楽天モバイルやワイモバイルに興味がありますが、実際の使用感を知りたいです。通信量が10GB未満で電波が良く、安いプランを探しています。
格安SIM、どこがおすすめか教えてください。
現在ahamo(ドコモ回線)、月30Gプラン2970円を使っていますが、1ヶ月平均5ギガほどしか使いません。
5Gしか使わないのに3000円払うのは勿体ないな~と思うのと、ドコモだからなのか建物内に入ると電波が悪く、使いづらいと思い始めました。
楽天モバイルめちゃめちゃ安くて気になっていますが安い分電波が悪すぎるとよくききます(私の住んでる地域は問題なく使えるとマップでは出ています。)
ほか気になっているのはワイモバイルなのですが、、、色々比較してみたらキリがなくて、実際に何社か使ったことある方、どれがいいなと思いましたか?
通信量は10も要らないくらいで電波もそこそこよくて安いところ教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ワイモバイル使ってます🙆♀️
電波等の普段使いで
特に困った事は無いです🤔

フレッシュなれもん🍋になりたいの
今はわたしもどこものahamoです!
建物内に入ると電波悪いの、ahamoにしてから気になりました💦(数年前初めてdocomoにしたときは特に不便なかったです🤔)
建物内で電波悪いのも場所によりますが💦
ahamoの前はUQでしたが電波は特に気になりませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりahamoが良くないんですかね😫💦
UQはどのプランにしましたか🥲??- 2月15日

はじめてのママリ🔰
繋がりやすさ、回線品質を重視するなら大手のサブブランドですね。
ahamoで繋がりにくいと思われるならLINEMOやpovoあたり🤔
大手に比べると楽天モバイル回線の通信品質はまだまだ後追いかもです。
自宅にインターネット回線がなく、スマホのモバイル回線とまとめたい、且つ自宅で楽天モバイル繋がるとかなら超オススメなんですが😅
ワイモバイル、LINEMOは同じソフトバンク回線を使ってます。
自分でネット手続きが出来そうならLINEMOが安くて通信も高品質、ワイモバイルは店舗と対面サービスがある分価格帯が高くなるって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
LINEMO!ちょくちょく聞くのですが周りに使ってる人があまりいなかったので候補に入れてなかったのですが、ソフトバンク回線なのですね🤔
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙂↕️- 2月15日

🥖あげぱんたべたい🥖
今は楽天ですが前までワイモバでした😅
値段で言ったら絶対楽天です!
電波はワイモバの方がいいですが悩むところですよね👍
-
はじめてのママリ🔰
楽天使ってて不便と思ってる部分ありますか🤔?
スーパーにはいったら繋がりにくいなど、、、- 2月15日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
特に不便は感じてないです!!
大体は繋がるので😅- 2月15日

ママリ
docomo系の電波悪いですよね😢
J:COMmobile使ってて安くて通信も早くてよかったのですが、J:COMやめたら料金も高くなるので泣く泣くahamoにしたのですが、職場の休憩室に電波がほぼ入らず💦
povoにしてからは快適に使えていました!今は通話無料に惹かれて楽天モバイルなのですが、通話品質悪いし電波も微妙なのでpovoのままにすればよかったと後悔してます😢
-
はじめてのママリ🔰
docomo系わるいんですね😳💦
通話はLINE通話も含まれますか💦??直電は使うことがないのですがLINE通話も悪かったら考えちゃいます、、、電波は建物に入ると悪くなるなどですか💦?
聞いてばかりですみません😭- 2月15日
-
ママリ
LINE通話はWiFi下でしか使ってないのでわからないですが、楽天リンクの通話品質が悪いです😢電波が悪すぎて着信しない時もあります💦iPhoneなら着信は標準電話アプリでできるのですが、Androidだと着信も楽天リンクになるので電話する人はオススメしないです。
私も基本的にはLINE電話なのですが、保育園だったり、職場、予約などでの電話料金を抑えたいと思って楽天にしましたが、通話がブツブツ切れすぎて使い物にならないときもあります。
電波はもう時と場合によるって感じで、いい時もあれば悪い時もあるって感じです。住む場所にもよるかと思います!
毎月5Gbくらいならpovoめっちゃオススメします😆
今月までのやつで、30Gb180日で6780円(月1130円)とかいいと思います✨
povoではお昼の時間帯ちょっと遅いかも?くらいでストレスに感じたことは全く無いです😆- 2月15日

ままり
楽天モバイルです。
5Gエリアですが建物内圏外はしょっちゅうです😅
あと無料通話の楽天LINKは音質が途切れて聞こえないので、仕事や学校の電話ではおすすめしません。
LINE電話のがマシなぐらい途切れます。
はじめてのママリ🔰
ワイモバイル最近繋がりいいとよく聞くので回線のこと考えるとワイモバですかねえ、、ありがとうございます!!