※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

2日前から夜泣きが始まり、抱っこしても泣き止まず困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

2日前から突然夜眠りについてから1、2時間後に必ず暴れるように夜泣きをするようになりました。

泣くだけなら良いのですが抱っこしていても身体を逸らしてギャン泣きです。何しても泣き止まず1時間程泣き続けます。

どうすればいいでしょうか。。

夜間ミルクは数ヶ月前にもうやめていましたがギャン泣きの中飲ませたら吐いてしまいました;

明るい部屋に連れて行ったり色々試していますがダメです。。。

よくドライブに連れて行くとありますが大声で暴れ泣いてる娘を外に連れて行くと近所迷惑になるんじゃないかと連れて行けません;

どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に環境が変わったとか遊びに連れて行ったとかもなくですか?

  • 🔰

    🔰


    変わった事は寝る前のミルクをやめようと試みた事、お昼寝させなきゃと何度か暗くしてお昼寝させようとした事

    です😣

    • 2月15日
kulona *・

上の子が毎晩そんな感じのを2、3回やる子でした😭💦

絵本を読んで寝かせる、オルゴールかける、マッサージする、いいとされる寝かしつけ方を色々試しましたが、ダメでした🙅

明るい部屋に連れて行っても泣いたままですか?1度完全に起こしてみてもいいと思いますが、テレビなんかでも気は逸れませんかね?

うちは外に連れて行くのに上着着せたりなんかしてるうちに泣き止むことが多かったので外に出てから車に乗るまでは静かでしたが、1度だけやってみるとか...🤔

うちは、どれもその日の夜を乗り切る手段でしかなくそんなようなことは毎晩続き、結局は大きくなって朝まで寝るようになるまでどうにかやり過ごした形です😅

  • 🔰

    🔰


    明るい部屋に連れて行っても泣いたままなんです😭TVは付けてないので試してみます🥹

    ドライブも一度は試してみたいと思います🥺

    毎晩続いたんですね😱まだ二日連続ですが今日もかなぁ🥲ありがとうございます😭

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!

夜泣き対応本当にお疲れ様です🥲

うちも2、3ヶ月前頃に同じようなことがありました。
夜中に凄まじい泣き方をして、何をしても落ち着かないのでこちらも途方にくれてました。
息子の場合は30〜40分ほどで泣き止みはするのですが、一晩に一度では済まなかったりして…
何してもダメなんだな、と分かってからは、安全にだけは気をつけつつもう放っておきました😂
結局1週間程続いたと思います。

本当に今までにないような暴れぶりだったので、今思えばメンタルリープだったのかな…と思っています。

終わりは見えないし、本当に夜がお辛いと思いますが、休める時に少しでもゆっくりされてくださいね。

  • 🔰

    🔰

    30、40分で泣き止んでくれるんですね🥲1週間でおさまったんですね😣ほんと地方にくれます😭

    今日もかな😣頑張ります💦

    • 2月15日
  • 🔰

    🔰


    ☝️途方に暮れますの間違いです🤣

    • 2月15日