※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

先月の工場事務の面接から合否の連絡が来ておらず、内職の機会を考えています。皆さんはどう思いますか。

先月工場事務の面接に行き、工場内まで案内されました。
私は就労中だったのでメールで合否の報告しますと言われて1ヶ月。

なんど確認してもメールは来てません😅まぁその頃から就労してたところで働けてるからいいのですが、パートにおりてダブルワーク可能になったのでな内職を探していたところ、その面接うけた工場が加工で内職ありました。

配達もあり私にはいい感じです😂

面接について「は?」っては思ってますが、メンタル豆腐じゃないし、内職での申請もしてみようかなーって思ってます。

みなさんならしないですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

面接受けたところに電話で確認することは出来ませんか?
1ヶ月経っても合否の連絡がないのですが〜と言えば、何かしら答えてくれると思います💦
が、不信感もあるのでその答え方などで働くかどうか決めます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話してみることはできます!
    メールします!って断言されたのでまだしてないだけですが😅

    • 2月15日
はじめてのママリ

私なら申請しないです🤣
1年後に再応募とかなら可能性ありそうだからまた応募してみます!
でも1度不採用で、その1か月後は近すぎて採用の可能性低そうです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内職でも枠は同じなんですかね?😂

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

電話も出ないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メールでってあっちから言われたので電話してはないのでですが😅
    もーいやーってなっちゃったのもあり😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    システム障害とか何らかのエラーで、向こうは送ったつもりとかも考えられるので電話してもいいと思いますけどね。
    でももういいならそこはやめといて別の内職探す方がいいかもです。連絡ルーズな会社の可能性もあるし💦

    • 2月15日