![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギュットの子乗せ電動自転車を使っている方に質問です。リアシートの座席クッションは必要でしょうか?片道10分でもお尻が痛くなることがあるため、購入を迷っています。すでに他の付属品にもお金をかけているので、クッションも必要かどうか教えてください。
ギュットの子乗せ電動自転車乗ってる方〜!
リアシートの座席クッションって買いましたか?お尻が痛くなると見て迷ってるのですが片道10分でもあったほうがいいですか?
別売りの付属品もなんだかんだとお金かかるんですね😅本体で19万近くしたのに全部セットにしてほしい😭
既にバッテリーの鍵2500円、自転車カバー5000円、子供席のレインカバー11000円、電源ボタンカバー700円 払ってます。
リアシートクッション4300円 カゴカバー4300円 買うか迷ってます🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長期的な目線で見て、純正品買いました!
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
クッションは買ってません。
最長片道10キロくらい乗っても特に痛いと言われたことはありません。
普段は15分以内なので、特に必要性は感じませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月15日
![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tama
クッション買いましたよ!
段差とかお尻痛いかなと思って。
カゴカバーもつけてます!
つけてないと雨の日とか荷物びしょびしょになるので。
付属品だけで結構お金かかりますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
楽天ポイントで半値で買いました☺️
ありがとうございます😊- 2月15日
はじめてのママリ🔰
クッションですか?
はじめてのママリ🔰
クッションです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊