※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の送迎で抱っこ紐を園に置けるか、園によるのでしょうか。帰りまで置けないと困ります。

保育園の送迎について。
まだ歩けないので徒歩10分くらいのとこですがらだっこ紐で行こうと思うのですが、抱っこ紐って普通は園に置いとけるもんなんでしょうか?園によりますか?😨
普通に考えて帰りまで置いとけなかったら困っちゃいますよね😨

コメント

すず

置いとけないと思います🤔
持ち歩くしかないんじゃ
ないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置いとけないと持ち歩くしかないですもんね。
    ご返答ありがとうございます🙏

    • 2月15日
あっちゃん

うちの園は置いておけません🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!
    置いとけたら便利ですよね🥹ご返答ありがとうございました🙏

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

私のところも置いて置けなかったので、持ち歩いてました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!持ち歩くしかないですもんね😟ご返答ありがとうございました🙏

    • 2月15日
ママリ

置いておけないところ多いんですね…😣
保育士ですが、うちの園は置いておけます☺️
知り合いの園も置いておけるので
気軽に尋ねてみてください〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせしたら今日は園が繋がらずでまた問い合わせてみます🙇園によってさまざまなんですねー!ご返答ありがとうございました🙏

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

3園で働きましたが、置いておけるのは1園のみでした。
持って帰る親が多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!園によってさまざまなのが分かりました🙇ご返答ありがとうございました🙏

    • 2月15日
さくみぃ

置いておけない所多いんですね!うちの園は廊下のフックにみんな掛けてましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいですねー!フックに掛けられるのは便利ですね😉ご返答ありがとうございました🙏

    • 2月15日
うさ子🐰

上の子がまだ自転車の後ろに乗せられないくらい小さい時抱っこ紐で行ってました!
小規模保育園でしたが抱っこ紐は子供のロッカーに置いておけました😳
園によるんですね❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!確かに小規模園だと抱っこ紐の方も多そうですもんね。ご返答ありがとうございました🙏

    • 2月15日