※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

朝の8時や9時に寝るのは早いでしょうか。6時に起きて、朝ごはんを7時前に食べた後の朝寝について相談したいです。最近、寝付くのが遅くなっているので、昼寝を避けたいと思っています。

8.9時頃朝寝って早いですか

今まで9時頃から寝かしつけて9時半くらいには寝ていたのですが、最近寝付くのが遅くなりました。
昼寝にずらすと夜の寝る時間に響くかなと思い朝寝が良いです

6時頃起床、7時前に朝ごはん、8.9時に朝寝は早いですか?

コメント

momo

1歳のお子さんですか??
そろそろ体力ついてきて朝寝しないのかなとも思いました!!

うちの子も10ヶ月から園に行き始めて、朝寝はしてないです🥹

まひろ

早くないと思います🤔💦
うちの息子1歳の時は朝5時に起きて、8時に朝寝してました💦お昼寝もするし、夕寝もするしでかなり寝てましたね🤔💦起こそうとしても起きないので、、好きなだけ寝かせてました😅

はじめてのママリ🔰

子どもによるんだとは思いますが、1歳4ヶ月だと体力がついてきてるので、朝寝はしない(寝付けない)のが自然かと思います。
いずれ昼寝一回にしていくものなので、子どもの成長に合わせてリズムも変えてあげるといいと思います。
今は朝寝だけで昼寝、夕寝は無しなんでしょうか?
理想は12時から15時の間に昼寝1回だと思います!