※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児に母乳を与えた後、6.7時間寝てしまったことが心配です。脱水症状が気になりますが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

心配事があるので聞いてほしいです🥺

新生児の赤ちゃんを育てているのですが、今日夜21時半に搾乳した母乳をあげ気づいたら3時半まで寝てました。6.7時間もあけてしまって、大丈夫かなと心配で、
母乳って腹持ち悪いと聞いてたので、アラームなのかけず3時間おきで起きるだろうと思ってたのですが、、
脱水症状になると書いてあって
同じく母乳でもまとまって寝たよって方いますか?
6.7時間空いちゃったのですが、これは大丈夫ですか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ

私も一番下の子新生児の時同じ事しましたが特に何もなかったですよ🫡

きいろ

私もやりました〜(^◇^;)
こっちも睡眠不足で、3時間で起きれず気づいたら6時間!!
何度も何度も時間が空いてしまうとかじゃなければ大丈夫ですよ!
6時間も寝れた!ラッキー!くらいに思っておきましょ(^^)